レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

ももいろパンチとモンスターファームは全く一緒

革命的なシステム

 

f:id:retogenofu:20150416003855j:plain

retogenofu.hatenablog.com

 

 

ももクロが好きな人に

ゲームの事を好きになってほしい

ゲームが好きな人に

ももクロの事を好きになってほしい

そんな人の為の記事を考えてみよう···。

 

そんな試みが今回の記事です。

(この記事を読む前に、ももいろパンチのMVを見ると、記事の内容が分かりやすいと思います。YouTubeに公式動画があるので、お暇ならどうぞ。)

 

 

ゲーム界に

衝撃を与えたシステムというのは

数多くあると思います。

そんな

衝撃的なシステムの中でも、

特に衝撃的だったのが

今回のモンスターファームでした。

 

モンスターファームというゲームは、

今までの常識では

ゲームの中でモンスターを捕まえていたのを、

自分の家にある

全てのCDからモンスターを捕まえられる、

現実の世界と

ゲームの世界を繋げるという、

ドラえもんの映画の様な

革命的なシステムが話題でした。

 

そんな

衝撃的で

革命的なシステムが

ももクロにもあったんですね。

 

そんな

革命的なシステムが

隠されていたのが

ももいろパンチのMVなのでした···。

 

 

ももいろパンチという楽曲は

ももクロの

記念すべきデビュー曲で、

この曲が発売されなければ

ももクロの伝説も始まらなかった、

とても大事な楽曲の1つでもあります。

 

つまり

ゲームでいうと

ナンバリングソフトの一本目という訳ですね。

ドラゴンクエストでもあり

ファイナルファンタジーでもあり

ウィザードリィでもあり···と、

そんな

大事な位置付けの楽曲という事ですね。

 

ならどうして

ももいろパンチと

モンスターファームが同じなのか?

それは

初期のももクロの事が分かる

今だからこそ、

ももいろパンチの

隠されたシステムに気付けるという訳ですね。

 

 

あれは

2年位前だったでしょうか、

友達とももクロの事を話して居たときでした。

急にこんな事を言われました

「ももいろパンチで、なんでオモチャのマイクを持っているか知ってる?」

「なんでマイクが急に果物に変わるか知ってる?」と質問されました。

そんな事を言われたら

確認したくなるのが人間ってものですから、

その場で

ももいろパンチを確認してみる事にしたんです。

 

すると

確かにオモチャのマイクを持っていますし、

オモチャのマイクが急に

桃やバナナに変わるんです。

改めてみると

確かにもやもやした気持ちがしますよね。

なので聞いてみたんです。

「あれってどんな意味があるの?」と。

 

すると

教えてくれたんです

「実はあれって、口パクのアイドルで売って行くという意味なんだよ」と、

教えてくれました···。

 

 

今でこそ

全力で歌うイメージのももクロなのですが、

ももクロの初期というのは

完全に口パクアイドルだったそうです。

(あくまでダンスが売りのアイドルだった訳ですね。)

 

そこで考え出されたのが

ももいろパンチのMVだったという訳なんです。

「私達はオモチャのマイクで歌います」

「なので、口パクアイドルでこれからも行かせて貰います···」という様な、

重大なメッセージを、

オモチャのマイクや

果物というキーワードだけで表したという、

アイドル業界にとっては、

とても衝撃的でもあり

とても革命的なシステムだったという訳ですね···。

(しかしダンスだけでは、アイドル戦国時代を生き残って行けないと気付き、徐々に歌うアイドルに変化していったそうです。なのでそれ以降のももクロのMVでは、オモチャのマイクは出てこないという事なんですね。)

 

 

そんな

アイドル業界にとっては革命的なシステムが

モンスターファームの

時代を変えた革命的なシステムとリンクして、

ももいろパンチと

モンスターファームは全く一緒となったのでした。

 

 

ももクロ好きには

ももいろパンチみたいな革命的なゲームがあってね

ゲーム好きには

モンスターファームみたいな革命的なアイドルが居てね···。

なんて

そんな説明をしてみてはいかがですか(^O^)

 

 

スターやコメント、ブックマークを付けて貰えると

やる気に繋がります、どうぞお気楽に(^^)