レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

トリックシリーズは初代が最高に良いよねという話

鬼束ちひろさんがやっぱり最高に良いよね

 

f:id:retogenofu:20150516190713j:plain

何年間かに一度、

無性にトリックシリーズを観たくなります。

 

このトリックシリーズの面白い所は、

何度も繰り返し観ることによって、

ドラマに隠された小ネタの意味に気付きます。

「この小ネタがまさか犯人の暗示をしていたのか!!」なんて。

(特に、出てくるちょい役の役者さん達の、それはそれは演技の濃い事といったらもう、みんな変なキャラクター達ばかりですね)

 

つまり

初めて観る時は

[犯人のトリックをわかって楽しい]

二回目以降は

[トリックを知っていても、小ネタが満載で楽しい]と、

観れば観るほど楽しいドラマシリーズです。

 

 

そんな楽しいドラマ

[トリックシリーズ]ですが、

全体を通してのエッセンスの割合でいうと

[シリアス20%コメディ80%]の

ライトなドラマの部類です。

(スピンオフドラマは100%コメディでした)

 

 

しかし初代の

[トリック]のエッセンスは?というと、

[シリアス40%ホラー40%コメディ20%]とヘビーな部類なんです。

(音楽怖い、映像が怖い、照明の光の加減まで激怖い、です)

 

 

それはいったい何故なのか?というと、

初代トリックは

[続編の事を全く考えていなかった]完全燃焼ドラマだからです。

 

まさか

こんなにシリーズ化されると

思ってもみなかったでしょうから、

製作者が

好き勝手に作っている感じが、とても楽しいです。

(後半は続編を意識しだして、若干マイルドに成ったのが残念ですが、それでも大好きですね。)

 

そんな

初代トリックには

とてつもないトリックが仕掛けられています。

それはエンディングのテーマ曲[月光]です。

 

 

トリックを

最後まで観ることによって、

あの鬼束ちひろが歌う

月光の本当の意味に気づくように出来ていると。

(何度観てもあの最終回は鳥肌が立ちますね)

 

「この月光って歌はなんだろう?」から、

「トリックはこの月光じゃなきゃ駄目じゃん!!」に成っていくと。

 

もう一度改めて

最初から細かく観てみようと思える、

素晴らしいドラマ[トリック]の話でした。

ちなみにトリックの影響で

[鬼束ちひろさん]が好きに成りました(^O^)

 

 

スターやコメント、ブックマークを付けて貰えると

やる気に繋がります、どうぞお気楽な気分で(^^)