レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

ランボー3 弓矢でヘリコプターを落とす そんな疑問がついに解けた 意外に理にかなってる?

長年の疑問が遂に解けた…

 

f:id:retogenofu:20170130195426j:plain

[メガドライブ初期の名作アクション  弓矢でヘリコプターが落とせるの?] 

[ランボー3  セガ  メガドライブ]

1989年発売  ジャンル アクションゲーム  参考価格1080円

 

記事のネタバレ度  普通  

攻略に必要なプレイ時間 40分

このゲームに対する世間の評価  ランボーのゲームではかなりの優等生

どんな人におすすめ?  爽快感抜群のアクションが好きなら最高です

バーチャルコンソールで配信なし

 

 

長年の疑問が解ける時というのは

本当にスカッとしますよね。

 

今までは、脳みその片隅に閉まっていた長年の疑問が

 

何かの拍子でころころと転がってきて

 

その事に向き合ってみると、意外とすっと解決できるんですよね。

 

 

そんな今回の、初期のメガドライブを支えていた名作アクション

ランボー3の感想です。

 

 

 

ランボー3とはどんなレトロゲーム?

 

このランボー3ですが

1989年にセガから発売された

メガドライブ専用のアクションゲームでした。

 

大人気映画「ランボー」のゲーム化作品で

プレイヤーは、「勝つことだけが使命の男」ジョン・ランボーとなり

戦地に赴いて戦うという作品でした。

 

 

ゲームの目的は

捕らわれた「トラウトマン大佐」を救出するべく

ランボーがたった一人で、武装地帯へ突入していく…。

こんなストーリーでした。

 

ゲームのシステムは

コナミの名作アクションゲーム

「メタルギア」の様な、見下ろし方のアクションゲームでした。

 

 

無限のマシンガン

 

見張り台ごと吹っ飛ばす、時限爆弾

 

弓矢

 

そして近距離用のナイフ

 

こんな、魅力的なアイテムたちを駆使しながら

いかに敵のアジトを破壊していくのか?が楽しかった作品でした。

 

 

初期のメガドライブを支えていたと言われている

未だに愛される、名作アクションゲーム

ランボー3なのでした。

 

 

 

ランボー3とはどんなレトロゲーム?

 

[戦地で自給自足する 戦士の鏡]

 

このランボー3ですが、平面の画面を

「メタルギア」や「グラナダ」の様に

横に移動するだけではなく、縦にも斜めにも移動することが出来ます。

 

そんなゲームなので

とても自由に、敵との戦いを繰り広げられることが出来ます。

 

いきなりゴール地点に向かって

走り出してもいいですし

 

消費アイテムを稼ぐ為に、雑魚兵士を狩りまくるのも最高でした。

 

敵の武器を自分の武器にしていく

こんな自給自足感が、最高に面白かった作品なのでした。

 

 

 

[ボス戦がとてもリアルなシステム]

 

このゲームは二つの顔を持っています。

 

最初のステージは

 

見下ろし方のアクションステージを、小さなランボーが進んで行く

メタルギアの様なゲーム。

 

しかし、ボス戦に突入した途端に

ランボーが急に大きくなりまして

 

体感型のシューティング画面に切り替わります。

 

このボス戦がとても怖く

今までの、小さなキャラクターが動く

シンプルなゲームから

 

大きなランボーを操って

それ以上に、大きなヘリコプターや戦車と戦う

リアルな3Dの画面に切り替わるのが面白かったです。

 

このステージに行きますと

今までの武器を全部没収されまして

こちらの武器は、何故か弓矢だけにさせられます。

 

しかも、殆ど一撃で

鉄の塊を葬り去るのですから

「流石ランボー、勝つことだけが使命の男!!」なんて

面白かった印象でした。

 

 

弓矢だけで、ヘリコプターや戦車を破壊する

そんな、爽快感抜群のアクションゲームなのでした。

 

 

 

[ゲームの操作性は、なかなかの強敵]

 

このゲームは、敵の攻撃を一撃食らっただけで、

ランボーがやられてしまいます。

 

ですので、いかに敵の猛攻を避けながら進んで行くのか?が重要でした。

 

ここで問題になって来るのが

ランボー3の、操作性でした。

 

このゲームは、かなり難しいゲームなのですが

 

その殆どの理由が

「とても操作性が悪い」という理由でした。

 

確かに、本物の銃弾が避けられるのか?と言われると

 

絶対に避けられないのですが。

 

そんな事は言っても、アクションゲームなのですから

もっとスムーズに避けてほしかったですね。

 

 

敵の大軍を見かけたら

 

絶対に近づかないで、遠くからチビチビと倒していく

 

小心者が生き残れる、リアルなゲームでもありましたね。

 

 

 

今まで気づかなかった弓矢の意味

 

このゲームをプレイして思ったのが

「なんで、弓矢でヘリコプターが落とせるんだよ!!」でした。

 

いくらゲームとはいえ

ヘリコプターや戦車を、一撃で葬り去る訳ですからね。

 

そんな展開ってどうなの?的な感じでした。

 

それから長い年月が経ちまして

このゲームの話を何気なくした時に

今までの謎が解けたんです。

 

 

なんでも、ランボーの映画版では

敵に気づかれない様に

あえて、原始的な弓矢にしていたんだそうです。

 

銃を使用してしまうと、銃声が鳴ってしまいますので

無音で飛んでいく、弓矢にしたそうです。

 

しかも、「普通の弓矢」では無く

 

先端に爆弾をセットして

 

弓矢が着弾した瞬間に破壊できる

 

とんでもなくバイオレンスな武器として、使用したそうです。

 

この、理にかなっている設定に

「ランボー3って結構凄かったんだな…」と

長年の疑問が解けたのでした。

 

 

 

ランボー3のまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

メガドライブのアクションゲームを支えた作品

そんな伝説をお楽しみください。

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

ミニキャラが動く、アクションステージから

 

ド派手なキャラクターが動く、リアルなシューティングステージへ

 

こんな衝撃を体験して欲しいなと思います。

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

ゲームの難易度は難しめ

 

ゲームの遊んでいる感は最高

 

ボス戦はとてもリアルなシステム

 

ゲームの操作性はなかなか難しい

 

 

弓矢でヘリを破壊する? 

 

意外と理にかなっていました!!

 

 

今日も

レトロゲームとマンガとももクロと

をお読みくださりありがとう

 

初期のメガドライブを大きく支えていた名作アクション

それこそが、今急いで1080円で買う理由です

 

こちらから購入できます