レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

弾いて歌えるDSギターM06 お手軽にギターを体験できる奇跡

歌わなくても遊べるけど 歌った方が100倍面白い!!

 

[お手持ちのDSが 一瞬でギターに変身する凄さ]

[弾いて歌えるDSギターM06  プラト  ニンテンドーDS]

2007年発売  ジャンル 音ゲー?

参考価格 ソフトのみ  250円 

完品状態  400円

 

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  飽きるまで

このゲームに対する世間の評価  おおむね好評

どんな人におすすめ  初心者にも 上級者にも楽しめます

バーチャルコンソールで配信なし

 

 

皆さんはギターには憧れましたか?

 

私の家には、

兄弟が使っていたギターがありましたので。

ギターがあるのが当たり前だったのですが。

 

兄弟がギターを持っていない家にとっては、

ギターを買うというのは一大イベントだったと思います。

 

私の少し下の世代では、

「けいおん」というアニメがありましたので、

それをきっかけにギターを始める人も多かったですよね。

 

 

そんな憧れのギターが、

ゲーム機で楽しめる時代がきたんです。

 

ニンテンドーDSさえあれば、

その場から自宅がライブハウスに早変わりなんです。

 

 

そんな今回の 1時間も遊べば 左手が悲鳴をあげる

弾いて歌えるDSギターM06の感想です。

 

 

 

弾いて歌えるDSギターM06とはどんなレトロゲーム?

 

この弾いて歌えるDSギターM06ですが、

2007年にプラトから発売された、

ニンテンドーDS専用の音楽体験ソフトでした。

 

ギターフリークスという

譜面に合わせながら、ギターを弾いていくゲームは、

昔からありました。

 

そんなゲームとは少し違いまして、

ただひたすらにギターを弾いていく。

 

なかなかの尖った作品になっていましたね。

 

 

そんなゲームの目的は

 

ギターの初心者は、

このゲームをきっかけに、ギターという物に慣れていく。

 

ギターの上級者は、

ゲーム内に搭載された、実際の歌を練習する。

 

初心者にも、上級者にも楽しめる目的になっていました。

 

 

ゲームのシステム

 

音ゲーといえば、音ゲーですし

 

音ゲーじゃないといえば、音ゲーじゃない

 

不思議なシステムになっています。

 

音ゲーっぽいシステムで言いますと、

実際の譜面を見ながら、自分で音楽を演奏していきます。

 

「粉雪」や「トランジスタラジオ」などなど、

沢山の音楽を、自分自身で弾き語りする。

 

そんな、音ゲー風味のゲームではあるのですが。

 

音ゲー特有の、

「譜面が流れてくる」という事は無く。

 

自分自身のタイミングで、ギターを弾いていきます。

 

G G Em7 Em7 G

 

なんて感じで、

自分の好きなタイミングで譜面を進めていくシステムでした。

 

なので、音ゲーというよりは、

練習というほうが近かったかもしれません。

 

譜面が流れてこないという事は、

好きなだけ、同じフレーズを練習することができます。

 

「このフレーズを弾いてみたい!!」

 

こんな願望をかなえてくれるのは、

このゲームの上手い所だったのではないでしょうか。

 

左手で十字キーを押して、

好きなコードを選択するので、

本当のギターよりも簡単に弾けるのも嬉しかったですね。

 

 

ゲーム内には、20曲の譜面が

お手本プレイ付きで搭載されていますし。

 

説明書には、追加で18曲の譜面が乗っていますので。

 

お手軽に国民的な歌を弾けるというのも

良かったのではないでしょうか。

 

歌詞もついていますので、

ギターを弾きながら、同時に歌うことができます。

 

ですので、カラオケ変わりにもなる訳ですね。

 

自分で弾いて 自分で歌う

 

そんなガチさが最高なのでした。

 

 

最初は全然弾けません。

 

しかし、徐々に上手くなっていきます。

 

この繰り返しが本当に楽しいので、

ギターの初心者にこそ遊んで欲しい作品です。

 

 

 

弾いて歌えるDSギターM06の感想でもあり レビューでもあり

 

[コードの音を聞いて どのコードなのか当てよう]

 

このゲームのもう一つの楽しみで言いますと、

「耳トレ」というミニゲームにありました。

 

お題で音楽が流れます。

 

そのお題を自分で弾きましょう。

 

こんなミニゲームでした。

 

このミニゲームの何が面白いのか?

 

コードを自然と覚えられるんですね。

 

お題が流れた瞬間に必死に考える訳です。

 

「これはGかな?」とか

 

「これはFかな?」とか

 

「これはCかな?」とか

 

お題に合わせて弾いていきます。

 

最初は全然当たりません。

 

もう適当に弾いていきます。

 

しかし、何度も何度も遊んでいるうちに、

なんとなく分かってくるんですね。

 

進めば進むほど、

コードの数が多くなっていきますので、

難易度がどんどん上がっていくのも良かったです。

 

 

最初は簡単な問題で

耳をトレーニングして。

 

最後は数多くのコードを認識できるようになる。

 

学生時代に出会っていたら、きっとミュージシャンになれた。

 

楽しみながらコードを学べる、

素晴らしいミニゲームなのでした。

 

 

 

[弾けるDSギターではなく 弾いて歌えるDSギターという魅力]

 

このゲームですが、

本番では、音楽がいっさい流れません。

 

お手本プレイでは、メインの音楽が流れますので、

イメージはしやすいと思います。

 

しかし、本番では自分のギターだけです。

 

 

ではどうするのか?

 

 

自分で歌うんですね。

 

自分で歌うことで、自分がメインの音楽を発するんです。

 

別に歌わなくても構いません。

 

しかし、歌った方が100倍楽しいです。

 

小声でも構いません。

 

小声でもいいので、自分のギターに合わせて歌ってみるんです。

 

するとどうでしょうか、

そこには音楽が広がるんです。

 

自分でギターを弾いて

 

自分で歌詞を見ながら歌う

 

たったこれだけで、一気に楽しくなるんですね。

 

最初は思う訳です。

 

「誰もいないのに歌ってもね?」と。

 

そんなのは、最初だけでした。

 

自然と歌っちゃうんですね。

 

歌った方が、ギターに集中できるんです。

 

歌った方が、スムーズに演奏できるんです。

 

歌った方が、とんでもなく楽しいんです。

 

なので、恥ずかしがらずに歌ってください。

 

それ程の魅力が、

このゲームにはちゃんとあるのでした。

 

 

 

弾いて歌えるDSギターM06のまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか

 

ゲームとしては物凄くシンプルです

 

目標も特に決まってはいません

 

しかし、その自由度の髙さが素晴らしいんですね。

 

なので、今すぐ遊んでください。

 

 

なにがそんなに面白いのか

 

大抵の人はこう思っています

 

「いや、歌わないでしょう」と。

 

そこを覆してしまうのが、このゲームの凄い所なんですね。

 

誰もが知っている曲が多数用意されていますので、

何かしらは歌えると思います。

 

なので、

カラオケが好きな人は、この機会に遊んでください。

 

 

今急いで買う理由とは

 

このゲームに関して言いますと、

説明書があった方が楽しいです。

 

説明書には、

ゲーム内に収録されていない譜面が用意されていますので、

そちらも楽しんでいただけたらなと思います。

 

 

ちょっとした積み重ねが大事

 

そんな事を思い出させてくれる 素敵な作品なのでした

 

今日も

レトロゲームとマンガとももクロと

をお読みくださりありがとうございました

 

左手がとてつもなく痛い  でもそれを上回るくらい楽しい

それこそが、今急いで400円で買う理由です

 

こちらから購入できます

 

ソフトのみ  250円

 

完品状態   400円

 

その他の関連商品