レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

モンスターレーサー DS ポケモンとダービージョッキーの奇跡の融合

前作はダービースタリオン 今作はダービージョッキー?

 

[前作の方が圧倒的に面白いけど 今作も文句無しで面白い]

[モンスターレーサー  コーエー  ニンテンドーDS]

 

2009年発売  

ジャンル レース系RPG

参考価格  700円

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  10時間 やりこみ要素込みで数十時間

このゲームに対する世間の評価 前作とは少し違う でも面白い

どんな人におすすめ ダービージョッキーやステークスウィナー好きには最高です

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

「モンスターレーサー」という作品の感想です

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきますので

 

「もんすたぁレースが大好きです」という方や

 

「昔から気になっていた」という方や

 

「個性的なポケモン系RPGない?」という方は

 

購入の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の ポケモンとダービージョッキーの奇跡の融合

モンスターレーサーの感想です。

 

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

 

 

モンスターレーサーとはどんなレトロゲーム?

 

このモンスターレーサーですが

2009年にコーエーから発売された

ニンテンドーDS専用のRPGでした。

 

もんすたぁレースという、

ゲームボーイやプレイステーションで発売されていた、

超名作RPGの続編になっていまして。

 

 

retogenofu.hatenablog.com

 

「久しぶりにもんすたぁレースを遊べる!!」なんて、

ワクワクしながら買った人も多いかと思います。

 

 

そんなゲームの目的は

 

新米モンスターレーサーの主人公が

 

可愛らしい女の子の相棒と一緒に

 

全世界のモンスターレースに出場して行きながら

 

最強のモンスターレーサーを目指して行く

 

王道の物語になっていました。

 

 

ゲームのシステムは

独自のRPGのシステムになっていまして。

 

レースゲームとRPGの融合になっています。

 

ポケモンならば

 

モンスターと戦いながらレベルを上げて

 

まだ見ぬモンスターをゲットして

 

その地域のジムリーダーに挑んで行き

 

全国各地を旅していく

 

こんな感じです。

 

 

モンスターレーサーになるとどうなるのか?

 

基本はほとんど一緒ですが

 

モンスターを戦わせるのではなく

 

自分でモンスターをあやつって、

ちょっとしたコースを走って行きます。

 

草や土、雪や火など、

コースに特徴がありまして

 

そのコースが得意なモンスターを選んでいくというのが、

このゲームならではの部分だったのではないでしょうか。

 

相手に勝つことができれば、

経験値とシンクロパワーをゲットできまして

 

経験値を貯めてレベルアップ

 

シンクロパワーを貯めて、スキルを覚えていく

 

こんなシステムになっていました。

 

前作のもんすたぁレースでは、

コースを自動で走ってくれましたので

 

ポケモンとダービースタリオンを融合させたような

感覚のゲームだったのですが。

 

今作では、自力でコースを走らせますので。

 

往年の名作、

ダービージョッキーとポケモンの融合という感じでしたね。

 

 

モンスターを育成する楽しさ

 

レアモンスターを捕獲する楽しさ

 

自分自身でレースを体験する楽しさ

 

そんな、新時代のアクションRPGを楽しむことができる

 

遊ばないのは勿体なさ過ぎる

隠れた名作ゲームなのでした。

 

 

 

 

モンスターレーサーの感想でもあり レビューでもあり

 

[前作との大まかな変更点]

 

もんすたぁレースが好きな人も、

このゲームに興味があると思います。

 

ですので、

前作との変更点を大まかに書いていきたいと思います。

 

 

まず初めに紹介したいのは、

「レースを自分で操作できる様になった」という事でしょうか。

 

前作はただ見ているだけでしたからね。

 

レースを見ていて

 

ここぞという場面で

 

モンスターを変更したり

 

特技を使用する

 

そんな監督目線の作品でした。

 

そんな部分を大幅に進化させまして、

自分自身でレースを楽しめるようになりました。

(モンスターの交代は残念ながら廃止されました)

 

コースには

 

お金

 

一時的なスピードアップ

 

無敵になれるアイテム

 

必殺技のメータアップ

 

なんて感じで、

一発逆転の要素が所々に用意されていまして。

 

レースゲーム要素をアップさせてくれて良かったです。

 

こんな部分が変わったので、

正式な続編なのか?と言われると、かなり別物なのですが。

 

それでも面白かったので、

この部分で拒否しないでほしいなと思います。

 

 

次に変わったのが、

捕獲の方法が大幅に変わりました。

 

前作では、

ただレースに勝てばよかったです。

 

レースが始まって

 

相手をぶっちぎって

 

そのまま仲間になる

 

このシンプルさが最高でした。

 

今作では、

星をぶつけてモンスターを捕獲します。

 

星を出すことができまして

 

その星を複数回当てて

 

モンスターと仲良くなる

 

こんなシステムに進化していました。

 

レースをしつつ、

捕獲したい場合は、星をぶつける。

 

こんな忙しさでしたね。

 

 

これが、普通のモンスターならば、

それほど緊張はしません。

 

たまに出現する、

レアモンスターだった時に、

「絶対に負けられない」となりました。

 

星をぶつけるという事は、

ぶっちぎりで勝ってはいけません。

 

いい感じの距離を取りつつ、

星を何度もぶつけていく。

 

こんな大変さがありました。

 

しかし、星を当てるのをミスると、

ドンドン相手に引き離されていきますからね。

 

その結果、レアモンスターにぶっちぎられて

 

泣く

 

こんなドキドキになっていました。

 

前作ならば、普通に勝てばよかったですからね、

この部分は賛否あったかと思います。

 

 

その他のシステムで言いますと、

配合やさんが登場した事でしょうか。

 

モンスター二匹を配合させて、

親の能力を受け継いだモンスターが誕生させる

 

こんな面白さになっていました。

(前作のミックスやさんの進化系でしょうか)

 

嬉しいのが、

「配合させた親は居なくならない」というシステムですので、

お金さえあれば、好きなだけ配合できるのは良かったですね。

 

草が得意なモンスターと、

火が得意なモンスターを配合させて、

草と火が得意なモンスターが誕生する。

 

こんな面白さになっていました。

 

モンスターを

レース中に交代することができなくなりましたからね

 

この配合のシステムを上手く使っていくのが、

このゲームの攻略法だったかもしれません。

 

 

大まかな変更点で言いますと、

こんな所ではないでしょうか。

 

私的な部分で言いますと、

前作は「ドーピングアイテム」を買いまくることができたのですが、

今作は買えなくなりましたので。

 

その部分だけは少し残念だったと思いますが。

 

それ以外は、とても楽しめましたので、

もんすたぁレース好きはこの機会にチャレンジしてください。

 

 

ドーピングアイテムを買いまくれたら

 

もっと神ゲーになれた

 

そんな惜しさなのでした

 

 

 

[主人公モンスターに固執しない方がいいのかな?]

 

ポケモンならば、

主人公格のモンスターを最後まで使うと思います。

 

と言いますか、

他のポケモン系RPGでもそうだと思います。

 

 

そんな法則が染み付いていますからね

今作も「ジュピター」という

主人公格のモンスターを最後まで育てました。

 

 

その結果どうなったのか?

 

 

めちゃくちゃ苦労しました。

 

前作ならば、

レースの途中で交代できますので

 

ここは草系

 

ここは火系

 

ここは水系

 

なんて感じで、

それほど苦戦はしなかったのですが。

 

今作は、得意地形がもろに影響しますからね。

 

所々で、

「どうやって勝つんだよ!!」となりました。

 

 

普通ならば、

そのモンスターを諦めて、

違うモンスターを育成するはずですが。

 

「最後までジュピターと居たい」となりますからね。

 

この頑固さが、

プレイ時間を数時間延ばしたのかもしれません。

 

 

一応の優しさとしましては、

親のレベルが高いほど、子供のレベルも高くなりますので。

 

一体だけを育てまくっても、

絶望しないというのは良かったです。

 

周りのフィールドに行って

 

高レベルのモンスターを捕獲して

 

主人公格のモンスターと配合させて

 

高レベルの子供に夢を託す

 

こんなことができるのは、

製作者の優しさだったかもしれません。

 

これが、生まれてくる子供のレベルが1だったら

「面倒くさい…」となりますからね。

 

この部分は、最高の優しさでした。

 

 

ラスボスの強さに絶望して

 

違うモンスターを育成すれば良いと分かっているのに

 

3時間かけて14レベル上げて

 

僅差で勝つ

 

そんな頑固さを楽しんでください

 

 

 

 

モンスターレーサーのまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか

 

前作の方が面白いです

 

しかし、今作も大好きな作品になりました

 

今すぐ遊んでください

 

 

なにがそんなに面白いのか

 

自分のテクニックで何とかする

 

これに尽きますよね

 

どんなレースゲームよりも好きかも知れません

 

 

今急いで買う理由とは

 

もんすたぁレースシリーズを

未だに遊んだことがない人も多いかと思います。

 

「なにそれ?」です

 

 

ハッキリ言います

 

 

それは勿体ないです。

 

私が思うコーエーの最高傑作は、

プレイステーション版のもんすたぁレースだと思っていますからね。

 

三国志シリーズも大好きです

 

大航海時代シリーズも大好きです

 

無双シリーズも1000時間以上は遊んでいます

 

だけど、最も面白いと思ったのが、

もんすたぁレースのプレイステーション版ですからね。

 

そんな最高のゲームとセットで楽しんでください。

 

 

「こんなに面白いゲーム有ったの!!」となることを、

お約束します。

 

 

今日も

レトロゲームとマンガとももクロと

をお読みくださりありがとうございました

 

レース系RPGの中で二番目に面白作品

それこそが、今急いで700円で買う理由です

 

 

こちらから購入できます

 

 

完品状態  700円

 

 

その他の関連商品