わたしが1日で一番長くやったゲーム、それは、高橋名人の冒険島
ゲームセンターCXは、よゐこの有野さんが、クリアが難しいとされている、
レトロゲーム達を、エンディングを観るまで、プレイするとゆう番組で、
この番組を観た後はいつもレトロゲームをやりたくなりますね(^○^)
この番組を観ていて、多分みんなが最初に思うことは、自分がプレイしたら、
もっとうまくやれるよとか、有野課長下手だなとか、思うかもしれませんが、
実際にそのゲームを、プレイしてみるとわかるんです、課長は結構うまいです。
そのなかでも、特に観ていて、自分でもプレイしてみたかったのが、
高橋名人の冒険島ですね、あの激ムズのゲームを、自分でクリアしてみたい。
そして、プレイが出来るようになったのが3年後、もう全然売ってませんでした
あの番組で取り上げられたゲームは、急に買えなくなります、みんなもやりたくなるんでしょうねきっと、購入できた時は本当に嬉しかったです。
そして早速プレイすると、もうビックリする位ムズい、最初の方から、もう他のゲームの後半のステージ並みにムズい、それでも何とか進んで行き、クリアまで残り3面迄進めたのですが、わたしは8-2でギブアップしました、2時間やっても、一切クリアできそうになかったので(._.)
今やってみたら、きっとクリア出来そうな気がしますね、ただその8-2迄行くのに、どうしても8時間位かかちゃうんですがね(>_<)
いつかエンディング見れるといいな(^_^)
ちなみに一番難しい面は8-3だそうです。