モモ肉の方が美味しいのはわかってます
そろそろお鍋の季節ですね
皆さんはお肉の種類では何が一番好きですか?
牛、豚、鳥、どれも美味しいですよね。
私一番好きなのは鳥肉です、もっと言うと鳥むね肉が最高に好きです。
こんなに異常に好きに成ったきっかけは、とあるテレビ番組でした···。
野菜よりも安かったお肉
昔テレビのダイエット番組で、「無理なく痩せるには鳥肉が抜群、ボディービルダーの中には、鳥肉しか食べない人も!!」なんて特集でやっていました。
(フライドチキンの衣は毎回剥いで食べるそうです)
鳥肉は低カロリー高タンパクで筋肉を作るのに最適だそうです···。中でも一番効果的なのが鳥ささみの部分です。だから鳥ささみを食べて痩せよう!といった感じで番組を締めくくっていました。これはもう鳥ささみを買いに行くしかない。
早速スーパーに鳥ささみを買いに行くと、テレビの影響でもう売ってませんでした。しかしむね肉は売っています···。「これって皮を剥いだらささみの替わりじゃん!!」と思い購入しました。で早速調理して食べてみるとパサパサであまり美味しくありません···。(むね肉はプロの料理人でも焼き加減に相当苦労するそうです)ならどうにかしてこのむね肉を美味しくしてみたい!!
この事がきっかけで、どうやったらパサパサのむね肉を美味しく食べれるかを色々さがす様になりました。オープンでじっくり焼いたり、焼くときにむね肉に重しを乗せて焼いてみたり、大根おろしに漬けて焼いてみたり、そして気づいたらいつの間にか、鳥むね肉にはまっていました···。
ちなみに後で調べたらささみとは成分的に全然違いました(-_-)
それから数年経った後、独り暮らしで自炊生活をしていた時も、むね肉にはお世話になりました、主に値段の部分で···。鳥モモ肉の値段の半分以下で買えますからね。鍋を作るときはお肉よりも野菜の方が高かった位ですからね···。独り暮らしで健康でいられたのはむね肉のおかげですね。
そして最近では、新たに低温調理も覚えました。かなり食べていた昔以上に鳥むね肉を食べていますね。低温調理で作ると本当に美味しいんですよね。最も美味しく食べる方法ではないでしょうか···。
あの時もしささみが売っていたらどうなっていたのでしょうか。
人生変わっていたのではないでしょうか···。
鳥むね肉を異常に好きになった話でした(^O^)