レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

THE原始人という面白いゲームを知っていますか?

ピクミンの牙城を打ち崩せ  そんな意欲作  未開拓の地を地道に攻略せよ

 

f:id:retogenofu:20151127151136j:plain

[一人で勝てないなら、二人で挑めば良い 二人で勝てないなら20人でどうぞ]

[シンプル2000・THE原始人  D3パブリッシャーズ  プレイステーション2]

2006年発売  ジャンル アクション・シミュレーション  参考価格350円

記事のネタバレ度  普通

 

シンプルシリーズというゲームは、

当たりハズレがとても激しいゲームシリーズでも有ります。

 

普通のゲームが8000円位するのに対して、

シンプルシリーズは、1500から2500円と格安で購入で来ますので。

四本のシンプルシリーズを購入して、

当たりのゲームに出合えたら嬉しいといった感じでした。

 

そんな今回の、シンプルシリーズの中でも、特に大当たりのゲームといえばこの名作

THE原始人の感想です(*’▽’)

 

 

 

THE原始人とはどんなレトロゲーム?

 

このTHE原始人ですが、

2006年にD3パブリッシャーズから発売された、

プレイステーション2用のアクション作品でした。

 

ゲームの目的は、

ある夜、主人公は地球に巨大隕石が落ちる夢を見た。

このままでは、自分たちの村ひいては世界全体が壊滅されてしまう。

この窮地をどうやって乗り越えて行くのか···。

こんな、超熱い展開でしたね。

 

ゲームのシステムは、オーソドックスなアクションゲームなのですが、

アクションゲームにシミュレーション要素をプラスした作品で。

似たタイプのゲームで言いますと、

「ピクミン」の原始人版といったところでしょうか。

 

ゲームの最初は、

自分達は「ちょっと頭の良い猿」です。

 

しかし、村の外にある広大で危険なジャングルから、

命からがら「木材」や「鉄」「石」等の貴重な物資を調達していく事によって、

だんだん知性が増えていき、徐々にタイトルの原始人に進化して行くという訳ですね。

 

物資には重さという概念が存在していまして、

最低ランクの物資なら一人で持って帰れる

普通ランクの物資なら二人でないと持って帰ることが出来ない

最高ランクの物資ならば5人でやっと持ち帰れる

 

こんな感じで、高級になればなるほど沢山の仲間達が必要なので、

どうやって仲間を増やしていくのか?を考えていく訳です。

 

仲間をどうやって増やすのかというと、

フィールドに進んで行きまして、

「イエロースター」というアイテムを探し出す必要がありました。

 

このアイテムをゲットすると、最大人数が増えていきます。

このイエロースターを見つけた時の興奮ったら無かったですね。

 

このゲームの基本的な流れとしては、

 

フィールドを探索する

見たことも無いアイテムを発見する

見たことも無い仕掛けを発見する

ほぼ間違いなく人数が足りなくてガックリ来る

仲間を増やすためにフィールドをとにかく探索する

イエロースターを見つけて、感動のあまり号泣する

そして、未開拓の地へ進んで行く…。

こんな繰り返しでしたね。

 

目の前には最高のアイテムが落ちているのに

仲間が足りなくて逃げ帰るしかない、

「仲間が増えたら絶対に取り返しに来るからな!!」こんな捨て台詞をはいて、

必死に最低ランクの物資を運ぶのも楽しかった思い出です。

 

 

最初は何も出来なかったお猿さんが、

世界を救う為に大活躍していく、そんな最高の展開が、

「シンプルシリーズと言えばTHE原始人」と呼ばれた、

由縁だったのかも知れませんね(^◇^)

 

 

 

 

THE原始人の感想

 

[やられたらやり返す そんな先取りゲーム]

 

最初の頃は、ジャングルに連れていける仲間の人数も少ないんです。

とんでもない化け物たちがうじゃうじゃ居る世界に、

4・5人で冒険に行く訳ですから、それはもう危険と隣り合わせです。

 

この頃の自分たちというのは、

猛獣に出逢ったら最後、ただ逃げる事しか出来ません。

一方的に狩られる立場という事ですね。

 

しかしイエロースターを必死に集めて、

大人数で行動できる様になると世界がガラリと変わります。

 

その頃にはどんどん進化していますので、

武器を持てる、立派な原始人に成長しています。

 

こうなってからが、このゲームの楽しい時間です。

 

今度はこちらが、猛獣を狩る存在になっていく訳ですね。

 

今までは、やられたら逃げ帰るだけの弱者でしたので、

毎夜、枕を濡らしていましたが。

 

今度からは、見つけたら狩りまくりですから。

こんな体験を味わいたくて、このゲームを遊びまくっていたのでした。

 

やられたらやり返す、そんな時代を先取りした、

ストレス解消には持って来いの作品でしたね(*´з`)

 

 

 

[弱い立場で飽きるのは禁止]

 

どんなゲームでも最初は弱い立場ですよね。

いきなり最強のRPGなんてものは存在しませんからね。

 

ゲームを遊んでいる人も、

「最初は我慢だよね」なんて寛大な心で遊んでくれると思います。

 

しかし、シンプルシリーズというのは、

この寛大な心がマヒしがちです。

 

「どうせ安いゲームでしょ、辞めようかな···」なんて思われてしまいます。

 

定価を出して購入しているのならば、退屈な時間も耐えられるのでしょうが。

「このゲームは安いゲーム」という先入観を持ってしまうと、

退屈な時間を、飛ばしたくなってしまうものですよね。

 

そして、今回のTHE原始人はどっちのタイプなのかと言いますと、

バリバリの序盤は退屈なゲームです。

強くなるまでが、本当に大変なゲームなんですよね。

 

そんなゲームですので、

ゲームの序盤は我慢をしてください。

ゲームの後半には文句なしの面白さがやってきますので。 

 

最初は、猛獣から逃げる事しか出来ない

「弱い主人公」

 

最後は、どんどん進化して、武器を持って猛獣を追いかける

「屈強な主人公」

 

そんなジャンプマンガ的な展開が素晴らしすぎる、

序盤は退屈なゲームなのでした(/・ω・)/

 

 

 

THE原始人のまとめ

 

このゲームですが、かなりの人気作だったそうです。

 

そのあまりの人気ぶりに、

DSでも続編が発売されているそうですね。

 

タッチペンを使用して原始人を操るそうですが、

キャラクターがむさくるしいキャラクターから、

かなりコミカルに変更されているそうなので、

子供でも手軽に遊べるようになっているのか知れませんね。

 

世間の評価では、「ピクミンが出ないから、このゲームで遊ぶ」

なんて人も多いくらいの名作ゲームなのでした。

 

「ピクミンこそが最高のゲーム」と思っている人は

この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょう(/ω\)

 

 

そんな今回の、ピクミンの牙城を崩すことは出来なかったけども かなりの名作ゲーム

THE原始人の感想でした(*^▽^*)