レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

星のカービィの感想 ドライブのお供にこのゲーム···酔うけど

思い出って凄い

f:id:retogenofu:20150408154614j:plain

f:id:retogenofu:20150408154554j:plain

 

[カービィといえばコピー能力ですよね····]参考価格350円

[星のカービィ]ジャンル アクション

 

人の記憶力という物は

本当に凄い物で

匂いを嗅いだり

映像を見たりしているだけで

その当時の思い出が甦ってくるんです。

そんな事を

今回久しぶりにプレイした

[星のカービィ]に気づかされたのでした···。

 

 

星のカービィは

ゲームボーイで発売されたアクションゲームで、

最近またじわりじわりと人気が出てきている

ニンテンドーの看板キャラクターゲームです。

 

そんな

初代の星のカービィは

ゲームボーイで遊べるアクションゲームとしては

トップテンに入るくらいの優良アクションゲームでした。

その理由も

ゲームボーイのアクションゲームというと

操作性の悪さが

ゲームの難易度に直結していたゲームも多く、

「ゲームボーイのアクションゲームは難しい」そんなイメージでした。

 

しかし

今回の星のカービィは

今までのゲームとは違ったんですよね。

ゲームの難易度が

比較的押さえ目に設定されていて、

ちびっこでも充分にクリア出来たので、

ゲームボーイのアクションといえば

星のカービィと成るのでした(^^)

 

 

星のカービィのここが良いよね

[コピー能力が無くたって面白い]

星のカービィといえば

敵キャラクターを吸い込んで

敵キャラクターの能力をコピーする事です。

剣を持った敵キャラクターなら

カービィが剣士に

ブーメランを持った敵キャラクターなら

カービィの武器がブーメラン

タイヤの敵キャラクターなら

カービィもタイヤキャラクターに···と。

とても面白いシステムでした。

なので、

星のカービィといえばコピー能力!!です。

しかし

初代の星のカービィは

そんな楽しいシステムなんてありません。

敵キャラクターを吸い込んでどうするのか?

そのまま敵キャラクターにぶつけて下さい。

つまり

初代のカービィの攻撃方法は

敵キャラクターを吸い込んでぶつけるという

物凄く原始的な攻撃方法って事ですね。

しかし

この原始的な攻撃方法が意外と面白く、

(敵キャラクターを二匹同時に吸ったら攻撃力が二倍など、結構シンプル)

操作性のスムーズさも相まって

久しぶりにプレイしても充分に楽しめるゲームでした(^^)

 

 

星のカービィの頑張って欲しい所

[エクストラゲームが難しい]

星のカービィのゲームをクリアすると

難しいエクストラゲームが始まるのですが、

このエクストラゲームが

なかなかクリア出来なかった思い出でした。

(エクストラゲームをクリアすると、サウンドテストが出来るのですが、ここまでたどり着いた時は本当に嬉しかったですね♪)

 

 

星のカービィどんな時にやりたい?

[車の後部座席に乗っていると]

後部座席に乗っている時に

「あ!星のカービィがやりたい!」と思います。

その理由も

子供の頃にドライブに連れていって貰う時は

いつもゲームボーイを持ち運んで

車の中で星のカービィをプレイしていました。

なので

後部座席に座ると今でも

「星のカービィやってたなぁ~」そう思うのでした(^^)

 

 

車の後部座席に座ると

急に星のカービィを思い出す

そんな初代星のカービィでした。

車でゲームボーイは必ず酔う(^O^)

 

 

スターやコメント、ブックマークを付けて貰えると

やる気に繋がります、どうぞお気楽に(^^)