レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

SFC版少年アシベ ゆみこちゃんと坂田の兄ちゃんを嫌いになる そして原作を全巻買う

ゆみこちゃんと坂田の兄ちゃんを嫌いになる そして原作を全巻買う

 

f:id:retogenofu:20161103183546j:plain

[ゴマちゃんでアクションゲームをやったらどうなる?]

[少年アシベ・ゴマちゃんのゆうえんち大冒険  タカラ  スーパーファミコン]

1992年発売  ジャンル アクション  参考価格450円

 

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  2時間

このゲームに対する世間の評価  原作を知ればもっと好きになる

どんな人におすすめ?  全てのアシベファンに遊んでほしい

バーチャルコンソールで配信なし

 

 

テレビゲームというのは本当に楽しいもので

原作を知らなくても充分にのめり込めるものです。

 

面白いゲームほど、最後までプレイした後に

「このゲーム本当に面白かったな…」

「このゲームの原作を読んでみたいな…」となり

いつのまにか原作を集めています。

 

そして、原作を全て読んだ後で

ゲームをもう一度プレイすることによって

 

一度クリアした同じゲームのはずなのに

もう一度新鮮な気持ちで楽しめるという訳です。

 

逆にレトロゲームになると

「この原作を読みたいな、買っちゃおうかな…」からの

「ガッツリプレミア付いていました」なんて

残念な結果になるのもあるあるですね。

 

 

そんな今回の、ゲームをプレイしてから原作を集めてしまった アクションゲーム

少年アシベ・ゴマちゃんのゆうえんち大冒険の感想です(*’▽’)

 

 

 

ゴマちゃんのゆうえんち大冒険とはどんなレトロゲーム?

 

このゴマちゃんのゆうえんち大冒険ですが

1992年にタカラから発売された

スーパーファミコン専用の横スクロールアクションでした。

 

少年アシベという作品は

「森下祐美」原作の大人気ギャグ漫画で

 

ゴマちゃんというアザラシをメインに

様々な日常を描く4コマ漫画でした。

 

コミカルなんだけどブラック

ブラックなんだけどほのぼの

こんな独特の世界感が最高でした。

(最近ではアニメでもリメイクされています)

 

そんな少年アシベが

スーパーファミコンで遊べる様になったのが

今作の「少年アシベ・ゴマちゃんのゆうえんち大冒険」という作品なのでした。

 

 

ゲームの目的は

アシベのじいちゃんが作った、めちゃくちゃ大きな遊園地で

色々なバリエーションのパビリオンを冒険しながら

隠された宝石を全て集めていくのが目的でした。

 

ゲームのシステムは

オーソドックスな横スクロールアクションで

似たタイプのゲームで言いますと

「スーパーマリオワールド」や「スーパードンキーコング」に似ていましたね。

 

遊園地内にはさまざまなステージが用意されていまして

そのステージをクリアする事で

奥のステージに行く事が出来る

スーパーマリオワールドの様な感じでしたね。

 

ステージにはクリアする為の目標が設定されていて

りんごを集めろとか

うさぎを集めろとか

ひよこを集めろとか

ステージを歩きまわって、目標のアイテムを集めて行く作品でした。

 

ステージにボスが居るわけでもなく

目標のアイテムを集めて、ひたすらステージをクリアするという

シンプルなゲームだったのも良かったですね。

 

ステージの途中には

パスワードを教えてくれるキャラクターも居ましたので

コツコツと遊べるのも良かったです。

 

そんな、さまざまなステージをクリアしながら

大きな遊園地大冒険していき

 

原作キャラクター達と仲良くしながら

全ての宝石を探していくのが最高に楽しかった

少年アシベが大好きな人にとっては作品なのでした(^◇^)

 

 

 

ゴマちゃんのゆうえんち大冒険の感想でもあり レビューでもあり

 

[小学生でもクリアできるアクションゲームは意外と珍しい]

 

私がこのゲームをプレイしていた頃は

まだ小学生のころでした。

 

そのころの私は

あまりゲームが得意ではなかったのですが

 

このゲームの場合は

いつプレイしても結構簡単にクリアできました。

 

そんな理由から、何度も何度も繰り返し遊んでいましたね。

 

今では、難しいゲームを評価する脳みそになってしまいましたが

昔は、簡単にクリア出来るゲームが大好きだった思い出です。

 

 

このゲームが簡単だった理由は

ミニゲーム以外では、ほとんど死なないという親切設計だからでした。

 

普通のアクションゲームでは

敵に当たったら死んでしまう物ですが。

 

このゲームでは何回当たってもOKなシステムで

タイムアップ以外ではほとんど死なず

 

諦めなければいつかはクリア出来る

時間が有り余っている小学生にとっては

最高のゲームでしたね。

 

そのぶん、ミニゲームで詰まってしまうと

かなり苦戦してしまうのですが。

 

そのくらい歯ごたえがある方が、ゲーム的には最高ですので

逆に良かったのかも知れません。

 

 

 

[坂田の兄ちゃんの意味がわかる]

 

このゲームに出てくる敵のキャラクターは

こうもりとか

幽霊とか

鳥とか

いわゆるアクションゲームの王道の敵です。

 

それだけならば、普通のアクションゲームで終わらせてしまいがちです。

 

しかし、このゲームの特徴としましては

漫画のキャラクターも、敵として出現します。

 

 

そんな中でも、特にトラウマな敵キャラクターが

「ゆみこちゃん」と「坂田の兄ちゃん」です。

 

ゆみこちゃんの場合は

このゲーム、死因ナンバーワンの敵キャラクターで

 

ゆみこちゃんに触れると

ゴマちゃんは「ギュッと抱きしめられて」死にます。

(漫画ではヒロイン的なキャラクターでありながら、結構な暴力キャラクターでした。)

 

 

次に登場する

坂田の兄ちゃんこそが

トップクラスに最悪なキャラクターで。

 

ゴマちゃんを見かけたら、ダッシュで近づいてきて吹っ飛ばしにくるんです。

 

もう少しで、ステージをクリア出来るという時に

 

坂田の兄ちゃんに追いかけられて

 

目標アイテムを全部落とされて

 

また必死に落としたアイテムを集めて

 

また坂田の兄ちゃんに吹っ飛ばされて

 

こんな絶望の繰り返しでした。

 

なので、少年アシベの原作を読むまでは

「きっと坂田の兄ちゃんは、暴力的なキャラクターなんだ」と勝手に思っていました。

 

 

しかし、いざ漫画を読んでみると

坂田の兄ちゃんというのは

「異常なほどゴマちゃんの事が好き」なキャラクターだったんですよね。

 

最初はイジメっこのキャラクターでしたが

ゴマちゃんを見た瞬間にメロメロになってしまい。

 

その後は、ゴマちゃんのストーカー的な存在になって行きます。

 

だから、ゲームでゴマちゃんを見かけるたびに

「笑いながら」近づいてきたんですね。

 

そんな、ゆみこちゃんと坂田の兄ちゃんがトラウマになる。

素晴らしい?ゲームなのでした。

 

 

 

どんなゲームが好きな人にお勧め?

 

ゲームの雰囲気でいうと、

クレヨンしんちゃんテイストのアクションゲームなので、

あのコミカルな雰囲気が好きならお勧めですね。

 

 

 

少年アシベ・ゴマちゃんのゆうえんち大冒険のまとめ

 

こちらから購入できます

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

少年アシベを知らなくても楽しめますし

少年アシベを知ることで、更に楽しむことができます

 

原作ファンなら買うべきでしょうね

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

アクションゲームで死ににくいというのは

なかなかお目にかかれませんので

 

このゲームを体験させることで

アクションゲームを慣れさせるのがいいかも知れませんね

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

このゲームを久しぶりにプレイしてみると

原作を読んだからこそ分かる、ゲームの変な部分も楽しかったです。

 

ゴマちゃんって頭が武器だったの!!とか

 

そもそも放し飼いにしてもいいのか?とか。

 

結構な原作破壊ゲームでも有名だそうです。

 

久しぶりのプレイでも

だいたい二時間くらいでエンディングまで行けたので。

 

ゲームが苦手な人は

このゲームでアクションを練習するのが良いかもしれませんね。

 

今ではアニメでリメイクされていますので

「アシベのゲームを集めまくるぞ」と言う人も増えてくるかと思います

 

ですので、プレミアムソフトになる前に急いでください!!

 

 

今日も

レトロゲームとマンガとももクロと

をお読みくださりありがとうございました

 

ゆみこちゃんと坂田の兄ちゃんが嫌いになるゲーム でも理由があるんです

それこそが、今急いで450円で買う理由です!!