レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

サラリーマン金太郎 PS版 どうせクソゲーなんでしょ? なんて思っていた自分を反省する

この熱すぎる世界感をサウンドノベルにしたのは大正解!!

 

[薄っぺらいキャラクターゲームに鉄拳制裁  5時間濃密に遊べ!!]

[サラリーマン金太郎 ザ ゲーム  バンダイ  プレイステーション]

 

2000年発売  

ジャンル サウンドノベル  

参考価格 250円

 

記事のネタバレ度  高め

攻略に必要なプレイ時間  5時間

このゲームに対する世間の評価  どうせクソゲーなんでしょ?

どんな人におすすめ?  全てのサラリーマンは遊ばなくてはならない

ゲームアーカイブスで配信なし

 

 

キャラクターゲーム+バンダイ=買って速攻で後悔する

 

こんなイメージも今や昔です。

 

当時としましては

 

キャラクターの知名度を生かしてるのに

 

ゲームのクオリティはなかなかのくせ者

 

そんなイメージでした。

 

 

面白いゲームも沢山あるけど

 

それ以上に、暴れたくなるゲームも沢山ある

 

こんな組み合わせでした。

 

 

今回のゲームを買った時も思っていました。

「100%クソゲーなんだろうな?」と。

 

しかし、そんな予想に反して

遊んでみるとまさかの名作サウンドノベル。

 

「そうだ!本宮ひろしのゲームに外れは無かったんだ!!」

 

 

そんな今回の サラリーマン金太郎をサウンドノベルにしたのは大正解

サラリーマン金太郎 ザ ゲームの感想です。

 

 

 

サラリーマン金太郎とはどんなレトロゲーム?

 

このサラリーマン金太郎ですが

2000年にバンダイから発売された

プレイステーション専用のサウンドノベル作品でした。

 

本宮ひろし原作の大人気漫画

「サラリーマン金太郎」のゲーム化作品で。

 

「天地を喰らう」や「赤龍王」などに次ぐ、

本宮漫画のゲーム作品でした。

 

 

そんなゲームのあらすじは

 

ひょんなことからサラリーマンになった

暴走族の総長「矢島金太郎」が

 

様々な困難に立ち向かいながら人間として成長していく

 

こんな作品でした。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスなサウンドノベル作品で

 

選んだ選択肢によって、

違うストーリーになって行くシステムなのですが。

 

このゲームは少し違いまして

 

正解の選択肢を選ばないと、

漫画のストーリーをがっつり省略される

 

なかなかの不思議なシステムでしたね。

 

サウンドノベルなのだけど

 

ストーリーは一本道

 

こんな、昔ながらのアドベンチャーゲームといった感じでした。

 

 

もしも、自分がサラリーマン金太郎だったら?

 

こんな夢の様な体験をできる

 

プレイステーション屈指の名作サウンドノベルなのでした。

 

 

 

サラリーマン金太郎の感想でもあり レビューでもあり

 

[どうせ1時間で終わるんでしょ? からの5時間たっても終わらない]

 

このゲームを

どのカテゴリーに分類するのか?といえば

 

まず間違いなく

「キャラクターゲーム」というカテゴリーに分類すると思います。

 

サラリーマン金太郎でコーティングされた

ただのクソゲーなんでしょ?と。

 

そんな先入観がありましたので

「1時間でサクッと終わるんだろうな?」なんて思っていました。

 

 

大抵のサウンドノベルでも

2時間もあれば終りますからね。

 

「長くても2時間で終わるんだろうな」とは思っていました。

 

 

なのに、それなのに

 

ゲームのエンディングを見たのは

 

プレイしてから5時間30分後でしたね。

 

 

謎解きがある訳でもなく

 

バットエンドが仕掛けられている訳でもなく

 

ただストーリーを見て

 

ただ選択肢を選んでいくだけなのに

 

だれることなく、5時間濃厚に楽しむ事が出来る。

 

まさに名作サウンドノベルでした。

 

 

画面は原作漫画のイラストを使っているのですが

 

台詞はアニメの声優さんを使っていますので

まさにサラリーマン金太郎のアニメを見ている感覚でしたね。

 

 

エピソードの量もとんでもなく多く

全21話も楽しむことができました。

 

ゲームを遊ぶ前は

「8話くらいで終わるんだろうな」からの

 

「あ!13話くらいで終わるんだ!!」からの

 

「16話くらいなのかな?」からの

 

「いったい、どこまで続くんだろう…」となりましたね。

 

 

金太郎が入社して

 

東北に転勤して

 

海外に転勤して

 

高級クラブのママと結婚して

 

浮気して

 

鹿児島に転勤して

 

浮気して

 

いきなり奥さんの娘と結婚するとか言いだして…。

 

こんな感じで、とんでもなく濃厚なストーリーを

5時間まるまる楽しむことができました。

 

 

こんなにも長いのに

 

ストーリーがあまりにも良すぎるために

ノンストップでエンディングまで遊んでしまう

 

「キャラクターゲームとはこうあるべき」という

お手本のようなゲームなのでした。

 

 

 

[サウンドノベルなのだけど サウンドノベルでは無い?]

 

このゲームを遊んでいて思いました。

 

「もしかしたら、滅茶苦茶暴れられるのかな?」と。

 

 

最初の選択肢で言いますと

「もう勘弁してくれ」とチンピラに泣かれます。

 

原作ならば

「おう勘弁してやらあ」となりまして

そのまま展開していくのですが

 

「まだまだー!!」という選択肢もありまして

そのまま暴れまくる選択肢も選ぶことができます。

 

こんな展開を見た時に

「やばい、絶対に面白いゲームじゃん」と思いました。

 

漫画を読んでいても

疑問に思うシーンがあったかと思います。

 

「金太郎、そこは違うんじゃないのか?」なんて場面です。

 

そんな場面を

自分自身の手で変えることができる

 

「こんなにも素晴らしいゲームがどうして有名になっていないんだ」でした。

 

 

しかし、それにはちゃんとした理由があったんです。

 

 

本来ならばサラリーマン金太郎7くらいまでは

発売してもおかしくないのに

 

たった1本で終ってしまった理由が。

 

 

原作を無視して

暴れる選択肢を選んだとします。

 

普通のサウンドノベルならば

 

金太郎が捕まって

「サラリーマンにはなれませんでした…」みたいな

バットエンドに直行するはずです。

 

 

しかし、今作では

そもそもバットエンドがありませんので

 

なぜかそのまま次のシーンに行ってしまうんですよね。

 

本来出会えるはずの警察官に会わないで

そのまま、ヤマト建設に出社してしまう。

 

つまり、不都合な選択肢を選んだ罰として

漫画の名場面を一切見せないシステムだった訳です。

 

 

こっちは、

自分なりの金太郎を演じていたはずなのに。

 

原作とは違うので、大幅にシーンを飛ばされる。

 

こんな罰でした。

 

 

おまけの要素として

 

金太郎の名言シーンを集めたり

 

登場人物を集めて行くのですが

 

シーンをカットされると、

名言シーンが出てこなかったりしますので

結局は原作に沿って遊ばなければいけませんでした。

 

 

ムカつく上司を殴りまくる金太郎

 

チンピラに泣いて謝る金太郎

 

浮気しまくる金太郎

 

お金をせびる金太郎

 

こんな、「もしも金太郎がクズ人間だったら」という展開を見る代わりに

 

エピソードをめちゃくちゃカットされる罰を受ける

 

こんな豪快すぎるシステムなのでした。

 

 

 

[シーンを選び直せるのは大満足]

 

このゲームですが

セーブデータを3つしかセーブできません。

 

全21話なのに

セーブデータは3つ

「これじゃあ、選択肢全部選べないじゃん」となります。

 

 

しかし大丈夫なんです。

 

目次という機能がありまして

一度クリアしたエピソードは何度でもやり直すことができます。

 

エンディングまで5時間以上かかる量なので

最初からやり直すにはきつすぎます。

 

そんなきつさを緩和するために

どのシーンにでも、好きな時に飛べるようになっていたのは良心的でした。

 

 

こんな機能が有るお蔭で

金太郎のクズ人間パートを、思う存分堪能できたのでした。

 

 

 

サラリーマン金太郎のまとめ

 

なぜ遊んでほしいのか?

 

サラリーマン金太郎っておっさんが読む漫画でしょ?

なんて人も多いかと思います。

 

確かに、床屋さんに置いてある漫画のほとんどが

サラリーマン金太郎かゴルゴ13かという人気ですからね。

 

そんなイメージを持つのもしょうがないと思います。

 

しかし、このゲームを遊ぶ事で

そんなイメージを変える事が出来るのではないでしょうか。

 

「金太郎ってこんなにクズだったんだ」とか

 

「意外とコメディー要素もあるんだね」なんて感じで

 

漫画を読みたくなる作品に仕上がっていると思います。

 

サラリーマン金太郎を

読んだことがない人にこそ遊んでほしい

名作サウンドノベルなのでした。

 

 

なにがそんなに面白いのか?

 

自分だったらこうする

 

こんな夢の様な体験を

本宮ひろしさん自身が完全監修したゲームで遊ぶことができる

 

そんな豪華さでした。

 

この時の選んだ選択肢によって

エンディングの後に

「自分がどのくらい金太郎だったのか?」という診断結果が出ます。

 

私はランクSの課長クラスでしたが

 

このランクに応じて、

おまけ要素が解禁されていきますので

その部分でも最低を目指してみてはいかがでしょうか。

 

 

今急いで買う理由ってあるの?

 

キャラクターゲームという事もあり

サラリーマン金太郎ファンには売れたのでしょうが

小中学生には売れなかったのでしょうね。

 

なかなかのマイナーゲームだと思います。

 

お値段的にも格安で購入できますので

 

サラリーマン金太郎を全巻購入する前に

お試し感覚でプレイしてみてはいかがでしょうか。

 

 

活力がみなぎってくることをお約束します

 

 

今日も

レトロゲームとマンガとももクロと

をお読みくださりありがとうございました

 

どんな栄養ドリンクを飲むよりも このゲームを遊んだ方が元気になる

それこそが、今急いで250円で買う理由です!!

 

 

こちらから購入できます

 

 

完品状態   250円

 

 

その他の関連商品