ストーリーモードは短いが 最高に熱くなれるので文句なし

[金色のガッシュベルの世界で ド派手な2D格闘ゲームを楽しもう]
[金色のガッシュベル!!~うなれ!友情の電撃~ バンプレスト ゲームボーイアドバンス]
2003年発売
ジャンル 格闘ゲーム
参考価格 300円
記事のネタバレ度 普通
攻略に必要なプレイ時間 15分くらい
どんな人におすすめ
金色のガッシュベルが好き
格闘ゲームが好き
シンプルな格闘ゲームが好き
これらの条件に当てはまるのならば 名作ゲームに必ずなる
最近は色々なゲームの感想を書いています
過去の記事も読んでもらえると嬉しいです
今回感想を書きたいなと思ったのが
「金色のガッシュベル!!~うなれ!友情の電撃~」という格闘ゲームです。
どんな内容になっていて
どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので
購入する時の参考にしてみて下さい
そんな今回の、
楽々操作で 相手をボコボコにしていこう
金色のガッシュベル!!~うなれ!友情の電撃~の感想です( `―´)ノ
金色のガッシュベル!!~うなれ!友情の電撃~とはどんなレトロゲーム?
この金色のガッシュベル!!~うなれ!友情の電撃~ですが、
2003年にバンプレストから発売された、
ゲームボーイアドバンス専用の格闘ゲームでした。
そんなゲームの目的は
金色のガッシュベルの世界で
色々な対戦相手と戦っていく
王道の始まりになっていました。
ゲームのシステムは
オーソドックスな格闘ゲームなのですが。
主人公とパートナーが、
二人一組で戦っていくシステムになっていまして。
遊んでいる感覚としては、
初代のジョジョの格闘ゲームの、
「常にスタンドが出現している状態」に似ていたでしょうか。
ジョジョの格闘ゲームの場合は、
スタンドにもダメージ判定があったのですが。
今作の場合は、
自分にのみダメージ判定があって、
パートナーにはダメージ判定がありませんからね。
いかに、本体にダメージを与えるのか?というのが、
今作ならではの面白さだったでしょうか。
そんな、物凄く特殊なシステムでありながら
Bで攻撃
Aでジャンプ
Bボタン長押しでゲージを貯める
Rでゲージを消費して必殺技
Lでゲージを消費して、
パートナーが高速で戦えるようになる
なんて感じで、
かなりシンプルな操作方法になっていますからね。
金色のガッシュベル好きにも
シンプルな格闘ゲームが好きな人にも遊んで欲しい
誰もが熱くなれる、
最高の名作格闘ゲームをお楽しみください( `―´)ノ
ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ
300円
金色のガッシュベル!!~うなれ!友情の電撃~のいい所をガンガン書いていこう
ここからは、
このゲームの良かった所を書いていきますので、
「そこまでいうなら遊んでみようかな」と思ってもらえるように頑張ります。
必殺技を使いまくれるって なんて気持ちがいいんだろう
まず紹介したいのが、
格闘ゲームとしての面白さです
ストーリーモード
VSモード
ミニゲーム
通信
オプション
ガッシュコレクション
なんて感じで、
ゲームボーイアドバンスの作品としては、
かなり豪華な内容になっていますし。
VSモードも
フリー
チャレンジ
サバイバル
なんて、
3種類のモードも楽しめますからね。
まずはストーリーモードを楽しんで
次にVSモードでガンガン遊んでいくというのは、
最高の流れでした。
そんな中で、
今作最大のセールスポイントをあげるとするならば、
「ガンガン必殺技を出せる」最高の爽快感になっていました。
他の格闘ゲームのように、
複雑なコマンドなんていりませんからね。
Rボタン+十字キーで、
色々な必殺技をぶちかませますし。
Bボタンを長押しするだけで、
ありえない速度でゲージも貯まっていきますからね。
あその爽快感は凄かったです。
最初は思います。
「全然ダメージをあたえられないな…」と。
普通の攻撃が全然当たりませんし
ダメージも貧弱ですからね。
「必殺技ゲーだよね…」なんて感じなのですが。
Bボタンを長押しするという、
ゲージの貯め方さえ覚えてしまえば、
一気に派手さがアップしていきますからね。
とにかくゲージを貯めて
ガンガン必殺技を炸裂させていく
「これぞガッシュベル!!」という面白さに
今まで貯まっていたストレスが
一気に吹っ飛んでいくのでした( `―´)ノ
コンプリート目指して頑張っていこう
次に紹介したいのが、
格闘ゲーム以外の面白さです。
ストーリーモードをクリアすることで
キャラクターやモードが解禁されますし。
ミニゲームを遊ぶことで、
色々なアイテムをゲットすることが出来ますからね。
やりこみ要素が充実しているというのも、
今作の面白さを大幅にアップさせていきました。
格闘ゲームだけでも、
かなりの名作なんですけどね。
おまけを集めていく、
地道な面白さも用意されていますからね。
ガンガン戦って
ガンガン遊んで
ガンガン図鑑を埋めていく
最高のやりこみ要素も愛してください(/・ω・)/
このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン
遊ぶ時間がないと思っているのであれば
いつでも辞められますからね。
寝る前のちょっとした時間に遊んでみてください。
ゲームボーイアドバンスを持っていないのであれば
今ならば色々な互換機も発売されていますからね。
格闘ゲーム専用機として、そろそろいかがでしょうか。
クリアできるのか不安というのであれば
まあまあ優しいですからね。
安心して遊んでください。
金色のガッシュベル!!~うなれ!友情の電撃~のまとめ
それでは最後に
当ブログの大人気コーナー
「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして
このゲームの感想を終わりたいと思います。
このゲームは面白い?
面白いです。
爽快感抜群ですからね。
ここは、まあまあプラスです。
これ以外でも遊べる?
ベスト版もリメイク版も発売されていませんからね。
ここは、大幅なプラスです。
プレイ動画ってある?
ちゃんとありました
プレイ動画で満足できる?
動画を見ることで、
どんなゲームなのかを理解することが出来ますからね。
ここは、少しプラスです。
売れた?
正確な本数は分かりませんが、
まあまあは売れたでしょうからね。
ここは、まあまあマイナスです。
総合評価
そんな状況を色々と判断した結果
このゲームが3年以内にプレミアソフトになる確率は
5%です。
ゲームボーイアドバンスのゲームが貴重になっている時代に、
未だに300円で買えますからね。
プレミアソフトになるには、
まだまだ時間がかかりそうなのですが。
ゲームボーイアドバンスのゲームをコンプリートしたい人も
これから増えていくでしょうからね。
色々なガッシュベルのゲームを集めて、
今後の値上がりに期待していきましょう(/・ω・)/
今日も
レトロゲームとマンガとももクロとを
お読みくださりありがとうございました
ド派手な必殺技を炸裂させる 最高の快感をあなたに
それこそが、今急いで300円で買う理由です
この記事を読んで、
「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、
ツイートをして貰えると嬉しいです。
あなたがツイートをしてくれたら、
他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。
沢山の人に読んでもらえると、
ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、
もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ
こちらから購入できます
ソフトのみ 300円
その他の関連商品


