ミニゲームをこなして最高のお弁当を作ろう!『なかよしクッキングシリーズ3 たのしいお弁当』は料理の楽しさを体感できる名作!

【主人公のこむぎちゃんと相棒のうさこちゃんと共に 色々な料理を作って行こう】
『なかよしクッキングシリーズ3 たのしいお弁当』 MTO / ゲームボーイ
2001年発売 / ジャンル:お料理アドベンチャー / 参考価格:今すぐ500円!
2001年にMTOから発売された
『なかよしクッキングシリーズ3 たのしいお弁当』は、
ゲームボーイ専用のお料理系アドベンチャーゲームです。
後の『クッキングママ』シリーズにも通じる、
料理の楽しさをミニゲームで表現した作品です。
本作の目的は、
自分でお弁当を作りたいと思った主人公のこむぎちゃんが、
相棒のうさこちゃんと一緒に、色々なお弁当作りに挑んでいくという、
「ひとりでできるもん」的な、わくわくする始まりになっています。
『クッキングママ』シリーズが好き、料理を作りたい・学びたい、
そして何よりも「アドベンチャーパートとミニゲームが 上手く融合していく」
ゲーム体験を求める全ゲーマーへ。
このタイトルは、500円という手頃な価格で、
「ミニゲームをこなして 最高のお弁当を作って行こう」という、
最高のお料理アドベンチャーを提供してくれるでしょう!
自分で料理している感は文句なし!お料理ミニゲームの最高峰
今回、熱い情熱をもってご紹介したいのが、
本作の核となる「実戦パート」の面白さと、「料理が出来上がっていく」楽しさです。
2つのパートの融合
本作は、「情報収集」と「実践」の2つのパートに分かれており、
これが上手く融合しています。
- アドベンチャーパート: 新しいお弁当の情報を求めて、街に出て情報収集をします。
- ミニゲームパート (実戦パート): その情報を元に、実際に料理を作っていきます。
料理の工程をミニゲームで体験
やっぱり面白かったのは、自分で料理を作って行く実戦パートです。
料理の工程が、様々なミニゲームとして落とし込まれています。
- 食材を切ったり
- 鍋の温度を調整したり
- 食材を混ぜ合わせたり
- フライパンの火力を調整したり
この「自分で料理している感」は、今作最大の魅力です。
ミニゲームを遊んでいるだけで、美味しそうな料理がどんどん作られていき、
「こうやって料理を作って行くのか(’▽’)」という、
料理の知識と工程を体験できます。
これこそが、お料理ゲームの最高峰と呼べる所以です。
最高の恐怖!絶対に夜中に遊んではいけないゲーム
次に紹介したいのが、本作を遊ぶ上での唯一の注意点、そして最大の恐怖です。
絶対に夜中に遊ばないでください!
なぜなら、物凄くお腹がすくからです。
食材を切って、油で揚げて、美味しそうな料理の画面が出てくる……。
この天国と地獄の繰り返しは、
寝る前に遊んではいけないゲームジャンルの堂々ナンバーワンと言えるでしょう。
「寝る前に遊ばなければ 最高のお料理ゲームに必ずなる!」
そんな名作です。
最後のメッセージ:料理を学びたいあなたへ
「遊ぶ時間がない?」 → だいたい20分くらいでセーブできますから、寝る前のちょっとした時間に遊んでみてください(空腹にはご注意ください)。
「ゲームボーイを持っていない?」 → 本体はまだ手頃な価格で手に入ります。この「お料理ゲームの最高峰」を体験するために、「料理ゲーム専用機」として本体を導入するのはいかがでしょうか。
「クリアできるのか不安?」 → 一生練習、一生勉強です。気長に愛してください。
「アドベンチャーパートとミニゲームが 上手く融合していく!」
それこそが、今急いで500円を支払うべき、絶対的な理由です!
さあ、あなたも『なかよしクッキングシリーズ3 たのしいお弁当』で、
こむぎちゃんとうさこちゃんと一緒に、
楽しく料理を学び、美味しいお弁当を完成させましょう!
こちらから購入できます
