レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

ドラゴンクエスト公式ガイドブックの感想 参考にどうぞ

今さらやり直すという人にお勧め

f:id:retogenofu:20150517224857j:plain

 

[ドラゴンクエスト公式ガイドブック]参考価格250円

 

 

ドラゴンクエストというゲームの凄いところは、

ほとんどストレスを感じることなく

楽しめるということではないでしょうか。

 

どんなに面白いゲームだとしても、

時代遅れのゲームになってしまうものですよね。

 

しかし、

ドラゴンクエストというゲームの前では、

そんな言葉もかすんでいくのでした。

 

そんな

名作ゲームのドラゴンクエストの攻略本ですから、

ドラクエのゲームを手助けする為だけではなく、

ドラクエ関連の

読み物だと思っても充分に楽しめる内容になっているので、

「ドラクエはもう全部知ってるよ…」なんて人にもお勧めしたいという訳ですね。

 

 

ドラゴンクエスト公式ガイドブックのセールスポイント

 

 

[初心者にこそお勧めの攻略本]

ゲームの基本である、

はなすとはどう意味、

たたかうとはどう意味、

じゅもんとは…という、

初心者向けの説明がちゃんと書いてありますね。

まだRPGが根付いていない時期の

ゲームの攻略本なだけあって、

基本は大事にしましょう、という事ですね。

 

[モンスターの情報がほぼ完璧]

 

ラスボス以外の情報が完璧で、

スライムとはどんな生き物で、

どのくらいのレベルが必要なのか?といった情報が、

モンスター全部に細かく書かれています。

 

そんな

今まで知らなかった

ドラクエのモンスターの情報を読んでいるだけ、

あっという間に時間が過ぎ去っていくのでした。

 

[アイテムがイラスト付きで載っている]

 

ドラクエお馴染のアイテムの数々が、

イラスト付きでアイテムの説明が載っています。

ドラゴンクエストの一番最初の武器は、

ひのきのぼう…ではなく竹竿というただの棒だったり、

こんぼうって釘バット的な武器だったんだ…といった感じが、

今さら楽しめるのが最高でしたね。

 

[冒険メモで一緒に冒険]

 

冒険メモという

攻略本内の主人公が冒険しながらメモを残しているのですが、

「念のために復活のじゅもんを二回メモした」などの、

ドラクエあるある的な攻略メモを見ながら

自分も一緒に冒険することによって、

「ここはこうやってから行こう」という、

ちょっとした攻略が分かる様になっているのが特徴的でした。

 

初めてのRPGでも安心という新設設計が、

この攻略本が

いかに優れているのかというのが分かったのでした( `―´)ノ

 

 

ドラゴンクエスト公式ガイドブックの残念なポイント

 

[鳥山明のイラストではない]

 

おそらくこの攻略本を購入する理由に、

鳥山明さんの画集的な意味合いで購入するひとも多いかと思います。

(わたしもその目的が強かったです。)

 

しかし、

この攻略本の

イラストは残念ながら

鳥山明さんのイラストではありませんでしたね。

この部分さえ気にならなければ、

最高の攻略本なのではないでしょうかね(/ω\)

 

ドラゴンクエスト公式ガイドブックのまとめ

 

 

この攻略本は

約数年間にわたって売れ続けていたそうで、

かなりの子供たちが購入したベストセラーだそうです。

 

そんな、

子供が読んでも解かりやすく解説してあるので、

ドラゴンクエストにまだ触れたことのない人たちに、

ドラクエとセットで

プレゼントしてみてはいかがでしょうか(*^▽^*)