レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

アイアンマスターDS 武器屋になって世界を救う クソゲー界の神ゲー

最高に面白いんだけど 最高にクソゲー

f:id:retogenofu:20200204003842p:plain

[武器屋になって世界を救う 中毒性抜群のシミュレーション]

[アイアンマスター ジェンタープライズ  ニンテンドーDS]

 

2009年発売  

ジャンル  シミュレーション RPG

参考価格  1000円

記事のネタバレ度  後半は結構なネタバレあり

攻略に必要なプレイ時間  30時間くらい  なのだけど?

どんな人におすすめ  武器屋になってみたいあなたに 今すぐ遊んでほしい

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

「アイアンマスター」という

ニンテンドーDSのシミュレーションRPGです

 


Iron Master 『アイアンマスター』 : Trailer 01

 

最近はニンテンドーDSのRPGばかり遊んできましたが、

一旦この作品で、休止したいと思います。

 

と言いますのも、

スーパーファミコンとかのレトロゲームが結構貯まってきましたので、

久しぶりにガチのレトロゲームを遊ぼうかなと思っています。

 

ここ数か月は

ずっとニンテンドーDSのRPGを遊んでいましたからね。

 

気づいたら、

100本ぐらいレトロゲームが貯まっていました。

 

そこら辺のレトロゲームを

楽しみにしてくださっている方も多いかと思いますので。

 

そちらを遊びつつ、

たまにニンテンドーDSのRPGを遊んでいく

という感じにしていきたいと思います。

 

 

そんな今回の 最高の楽しさと最高の辛さが共存する クソゲー界の神ゲー

アイアンマスターの感想です( `―´)ノ

 

 

 

アイアンマスターとはどんなレトロゲーム?

 

このアイアンマスターですが、

2009年にジェンタープライズから発売された

ニンテンドーDS専用のシミュレーションRPGでした。

 

 

 

そんなゲームの目的は

 

腕利きの職人は、

隣国の大国に、誘拐されるか亡き者にされてしまう

危なすぎる世界で

 

新米の武器職人となり、

徐々にお店を大きくしつつ、伝説の職人を目指していく

 

そんな始まりになっていました。

 

 

ゲームのシステムは

なんとも独自のゲームシステムで

 

大きなくくりで言いますと

シミュレーションRPGなのでしょうが。

 

冒険者になって世界を救う、ではなく

 

武器職人になって、

冒険者を支援しながら世界を救う

マネジメント系RPGというジャンルになると思います。

 

少し違うかもしれませんが、

アトリエシリーズっぽいと言えばわかりやすいかもしれませんし。

 

その他の作品で言いますと、

ドラゴンクエスト4のトルネコの章が

遊んでいる感覚としては若干近かったかもしれません。

 

自分は武器を作り

 

その武器を傭兵に売ってお金を貯めて

 

そのお金で材料を買って、また武器を作り

 

何度も、何度も、本当に何度も武器を作り、

武器職人としての腕前を上げていき

 

ゆくゆくは伝説の武器製作に取り掛かっていく

 

そんな、

武器職人になりたかったプレイヤーのための、

最高の作品だったと思います。

 

 

なのですが、

ゲームのシステム的な事を言いますと、

ミニゲーム集でした。

 

溶かした金属を型に上手く流し込んだり

 

ベストなタイミングで、金属をたたいたり

 

型に沿って上手く切り抜いたり

 

武器を研ぎあげたり

 

ニンテンドーDSのだいご味である

タッチペンを使用しながら、様々なミニゲームをクリアしていき

最強の武器を作り上げていく

 

そんな面白さになっていました。

 

 

ミニゲームには評価というものがありまして

 

上手く作り上げることができれば

 

最高のAランクを貰えて高値で売り出すことができますし

経験値も多めにもらえます

 

しかし、ミニゲームに失敗すると

 

材料費と同じくらいの値段でしか売ることができなかったり、

最悪はすべてをなしにしてしまいます。

 

そんな緊張感と戦いながら、

真剣にミニゲームをこなしていく

 

どんなミニゲーム集よりも熱い、

ガチのミニゲーム集だったのではないでしょうか。

 

 

最高に面白いゲームであると同時に

 

最高にクソゲーでもある

 

遊ぶ人を選びまくる、

愛すべきクソゲーなのでした

 

 

 

ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ

 

 

 

1000円

 

 

 

アイアンマスターの感想でもあり レビューでもあり

 

[ミニゲームを完ぺきにこなした時のあの快感は どんなゲームでも味わえない]

 

今作の最大のセールスポイントを考えたときに

真っ先に思い浮かんだのが

「ミニゲームの楽しさ」でしょうかね。

 

このゲームを遊ぶ前は思っていました、

「武器屋になるってどんな感じなんだろう?」と。

 

私の武器屋のイメージですと、

ウィザードリィのボルタック商店を思い浮かべるのですが。

 

あのイメージだと、

冒険者から買い取って、2倍の値段で売るという、

なんともシンプルなイメージになってしまいますので。

 

どうやって武器屋を体験するのかな?と思っていたのですが。

 

まさか色々なミニゲームをクリアしていきながら

武器を作って行くとは思いませんからね。

 

そこは製作者の発想の勝利だったかと思います。

 

 

そんなミニゲームですが

 

まあ難しいです。

 

溶かした金属を流し込むとか

 

タイミング良く武器を叩いていくとか

 

慣れてくれば、

簡単に最高評価を貰えるミニゲームもあるのですが

 

まあ難しいミニゲームばかりでした。

 

 

このゲームの進め方というのが、

武器職人としてのレベルを上げていき、

色々なクエストに対応していくという流れなのですが。

 

このレベルをどうやって上げるのか?というと

 

ミニゲームを何十回、何百回とクリアして

レベルを上げるわけです。

 

ミニゲームを完ぺきにこなせば、

早くレベルが上がり

 

ミニゲームを上手くクリアできなかったら、

レベルが上がるスピードも遅くなってしまう。

 

こんなスパルタな難易度だったわけです。

 

 

だからこそ、

ミニゲームを完ぺきにクリアできた時の快感は

とてつもない幸せになっていました。

 

それこそ、

最高の評価を取るために、何十回と練習しますからね。

 

難しければ難しいほど、

味わえる快感がどんどんアップしていくのは流石でした。

 

 

 

[こんなに辛いゲームは そうそうない]

 

そんな、

表面上はとても素晴らしい作品なのですが。

 

中身がかなり凄いことになっていました。

 

その部分がヤバかったために、

有名なゲームにはなれなかったのかもしれません。

 

 

まず困ったのが、

レベルがなかなか上がらないことです。

 

このゲームは

レベルを上げないとイベントが進まないようになっています。

 

他のゲームならば

 

重要なクエストがあって

 

そのクエストをクリアしていきながら、

武器職人としてのレベルも上げていくという流れになるのでしょうが。

 

レベルを上げないと重要なクエストが発生しないという、

なんとも不思議な順番になっていました。

 

ただ、武器を作るのが仕事ですからね、

そこに文句はありません。

 

どんどん武器を作ってレベルを上げていきましょう( `―´)ノ

 

 

とはならなかったんですね(;´・ω・)

 

 

なぜか?

 

 

新しい武器を作らなければ、経験値が貯まらないからです。

 

せっかく沢山の武器を作ることができるのに、

「経験値がもらえるのは、特定の武器だけ」ですからね。

 

色々な種類の武器を売ってお金持ちになろう

 

こんな経営シミュレーションの面白さを、

自分自身で拒否していました。

 

色々な面白さがあるのに、

結局はレベルを上げることだけに集中しなければいけませんでしたからね

そこの部分がちょっと辛かったです。

 

 

次に辛かったのが、

材料を集める辛さです。

 

最新の武器を作るには、

それなりにレアな材料が必要になってきます。

 

そのレアな材料が、

普通の店に売っているわけがありません。

 

 

どうやって集めるのか?

 

 

傭兵を雇って、

色々な場所に取りに行ってもらいます。

 

自分では取りに行けないので、

お金を払って傭兵を派遣する

 

こんな流れになっています。

 

 

ただ、この繰り返しが結構面倒でした。

 

 

なぜか?

 

 

同じ場所に、

複数の傭兵を派遣するができないからです。

 

これが、

まとめて傭兵を派遣して、

ごっそりレア素材をゲットするという流れならば良かったのでしょうが。

 

一地域に、一人の傭兵でしたので、

結局は、コツコツと材料を集めなければなりませんでした。

 

 

最後に辛かったのが、

新しい装備が解禁されても、全然嬉しくないでしょうか。

 

新しい仲間が加わる、とか

 

新しいスキルを覚える、とか

 

新しいという単語には、色々なワクワクが詰まっていると思うのですが。

 

今作に関して言いますと、

もう勘弁して( ;∀;)となります。

 

本来ならば、

新しいレシピを覚えられるという事は

最高のご褒美になるはずです。

 

しかし、今作ではそうでもないです。

 

 

なぜならば、

レシピが増えるという事は、

そのレシピを最低でも7・8回は完璧に作らなければいけないからです。

 

完ぺきじゃなければ、

10数回は作らなければいけません。

 

更に、

新しいレシピほど

作成するための材料もレアですので、

またゲットしに行かなければいけません。

 

10数回作らなければいけないのに

 

その材料を集めるのに数時間かかってしまう

 

この二つの辛さが相まって

 

武器職人のゲームなのに、

新しい武器を作れるようになってもそれほど嬉しくはない、

となるわけです。

 

 

まあ、少し難しいミニゲームを遊べるようになりますので、

結局は嬉しいのですが。

 

システムがスパルタすぎるがゆえに、

素直に喜べないというのが、少し悲しかったです。

 

 

正直言いまして、

この辛すぎるゲームシステムは、あえてだと思います。

 

職人の世界は厳しいんだぞ!!

 

こんなことを、

このゲームの製作者は教えたかったのかもしれません。

 

だって、あえて面倒くさくしてますもん。

 

もっと楽なシステムにして、

ただただ武器を作り出すことだけに

集中させることも可能だったと思います。

 

全ての武器から経験値を貰えて

 

同じ場所に傭兵を沢山派遣できて

 

作っては売り

 

作っては売り

 

最強の武器職人をひたすらに目指していく

 

これだけで、完璧なゲームだったと思います。

 

 

そこをあえて逆に行く。

 

 

このヤバさこそが、

クソゲー界の神ゲーだと思った最大の理由なのでした。

 

 

 

[このゲームで最も衝撃を受けたこと]

 

ここからは結構なネタバレが入ります

それでもいいよという方は、進んでください。

 

 

そんなとても辛いゲームを、

1週間くらいかけてエンディングまでいきました。

 

後半のとてつもないミニゲームの難易度の上がり方と

 

とてつもない材料集めの辛さから

 

何度も、何度も、何十回も諦めそうになりました。

 

 

なのですが、

このゲームは面白いです。

 

ドラゴンクエスト4の

トルネコの章が昔から好きでした

 

ザコンビニ2を

数百時間遊は遊びました

 

そんな過去に熱中してきたゲームと同じ世界が、

このゲームには流れていたんです。

 

ミニゲームは難しい

 

レベルは全然上がらない

 

材料を集めるのに数時間かかる

 

なのに、

不思議と遊びたくなってしまう。

 

この凄さこそが、

このゲームを嫌いになれない理由でした。

 

 

で、頑張って、頑張って、頑張りまくって、

エンディングをみて

 

 

衝撃を受けたわけです。

 

 

なんと

 

 

中途半端に終わります。

 

 

もう本当にビックリしました。

 

 

エンディングという

最高のご褒美を貰えると思っていたのに

 

 

まさかの中途半端に終わってしまう。

 

 

軽くパニックになりましたね。

 

 

ではなぜ、中途半端に終わってしまったのか?

 

 

3週しなければ、

グットエンディングを見られない

まさかの魔界村方式になっていました。

 

これが、

アクションゲームならば許されるのでしょうが、

30時間とかかかるガチのシミュレーションRPGですからね。

 

このゲームの製作者は、マジでヤバいんだなと

この時に確信しましたね。

 

 

頑張って、頑張って、頑張りまくって

 

エンディングを見て

 

まさかの、

ここからもう50時間は遊ばなければならない

 

このシステムを知った時に

 

「ああ、あえてこういうゲームにしたんだ…」と、

今までの全ての面倒くささに納得したのでした。

 

 

 

ネタバレ終わりました

 

 

 

アイアンマスターのまとめ

 

私はこのゲームを神ゲーだと思います

 

そして同時にクソゲーだとも思います

 

愛すべきクソゲーという言葉がありますが、

ぴったりの言葉だと思います

 

そんなゲームを、

このまま沢山のゲームに埋もれさせておくのは

もったいないと思うんです。

 

我慢強い人でないと、

精神が破壊される可能性があります。

 

ただ、そんなゲームがあってもいいなと、

私は思います。

 

伝説のゲームと呼ばれる前に、

こそっとキープしてみてください(/・ω・)/

 

 

今日も

レトロゲームとマンガとももクロと

をお読みくださりありがとうございました

 

あなたは遊んでもいいが 他の人は遊んではいけない

それこそが、今急いで1000円で買う理由です

 

 

この記事を読んで、

「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、

ブックマークやツイートをして貰えると嬉しいです。

 

あなたがブックマークやツイートをしてくれたら、

他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。

 

沢山の人に読んでもらえると、

ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、

もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

 

完品状態  1000円