レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

アドバンレーシング お金を稼いで 車を買っていく 最高にワクワクするレースゲーム

ゼロヨンチャンプみたいなシステムが とても面白い

 

[ガンガンレースに出て ガンガン稼いで ガンガン車を買っていこう]

[アドバンレーシング  アトラス   プレイステーション]

 

1998年発売  

ジャンル  レースゲーム

参考価格    1400円

記事のネタバレ度  普通

攻略に必要なプレイ時間  極めるまでどうぞ

どんな人におすすめ  

レースゲームが好き

ゼロヨンチャンプが好き

グランツーリスモが好き

これらの条件に当てはまるのならば 名作ゲームに必ずなる

 

 

最近は色々なゲームの感想を書いています

 

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

retogenofu.hatenablog.com

 

 

過去の記事も読んでもらえると嬉しいです

 

 

今回感想を書きたいなと思ったのが

「アドバンレーシング」というレースゲームです。

 

 

どんな内容になっていて

 

どんな部分が面白かったのか?を書いていきたいと思いますので

 

購入する時の参考にしてみて下さい

 

 

そんな今回の、

ガンガン稼いで 憧れの車を買おう

アドバンレーシングの感想です( `―´)ノ

 

 

アドバンレーシングとはどんなレトロゲーム?

 

このアドバンレーシングですが、

1998年にアトラスから発売された、

プレイステーション専用のレースゲームでした。

 

 

そんなゲームの目的は

 

新人ドライバーとなって

 

色々なレースに出場して

 

最強のドライバーを目指していく

 

最高の始まりになっていました。

 

 

ゲームのシステムは

オーソドックスなレースゲームで

 

色々なコースに挑んで

 

最速を目指していく

 

王道のレースゲームになっていました。

 

新人ドライバーになって最強を目指すモード

 

純粋にレースを楽しむモード

 

こんな二つのモードが用意されていますからね。

 

がっつりやりこみたい人にも

 

レースゲームを楽しみたい人にもお勧めだった

 

知る人ぞ知る

名作レースゲームをお楽しみください( `―´)ノ

 

 

ネタバレしたくない人は こちらからお先にどうぞ

 

 

1400円

 

 

 

アドバンレーシングのいい所をガンガン書いていこう

 

ここからは、

このゲームの良かった所を書いていきますので、

「そこまでいうなら遊んでみようかな」と思ってもらえるように頑張ります。

 

 

お金を稼いで強くなる RPGみたいなレースゲーム

 

まず紹介したいのが、

レースゲームとしての面白さです。

 

基本的には王道のレースゲームです。

 

性能の違う、色々な車があって

(パッケージによると、全152台らしい)

 

色々なコースがあって

 

沢山のライバルを蹴散らしながら

 

最速を目指していく

 

王道直球ド真ん中のレースゲームなのですが。

 

今作ならではの魅力で言いますと、

「お金を稼いで強くなる」RPGのようなシステムが最高でした。

 

色々なレースが開催されていて

 

好成績をおさめる事によって、

賞金が貰えて

 

その賞金を使って、

いい車を買ったり、

いいパーツをセッティングしていくというのが、

最高に楽しかったわけです。

 

こんぼうとかわのたてしか持っていない主人公が

 

延々とスライムを倒して

 

どうのつるぎとてつのよろいを買っていく

 

なんて感じで、

レースゲーム版のドラゴンクエストでしたからね。

 

ゼロヨンチャンプとか、

グランツーリスモが好きだった人にとっては、

こんなに熱くなれるゲームもなかったです。

 

賞金が30万円とかなのに、

高い車だと2600万円もしますからね。

 

「いつかあんな車に乗りたいな…」という気持ちを

思い出させてくれる。

 

最高に泥臭いシステムに、酔いしれてください(/・ω・)/

 

 

ド迫力のレースを体験できるのも 超最高

 

次に紹介したいのが、

バンバンぶつかる、豪快な面白さです。

 

パッケージにも書いています。

 

「花火散るバトル!!」と。

 

まあ、正確に書けば

「火花散るバトル」の誤植なのですが。

 

花火散るでもいいくらい、

バンバンぶつかり合いますからね。

(本当に火花が飛び散る)

 

あの豪快さは良かったです。

 

更に良かったのが、

ブレーキもまあまあ効きますし

 

コースアウトしても、

逆にショートカットしたりもできますからね。

 

リアル系のレースゲームに比べると、

かなり優しいというのも良かったです。

 

お金を稼ぐために、

まあまあのレースをこなしていきますからね。

 

「賞金は俺のものだ!!」なんて感じで、

バンバン相手の車に衝突していってください(/・ω・)/

 

 

このゲームを買おうか悩んでいるあなたへの 最後のプレゼン

 

遊ぶ時間がないと思っているのであれば

 

いつでも辞められますからね。

 

寝る前のちょっとした時間に遊んでみてください。

 

 

プレイステーションを持っていないのであれば

 

今ならば3000円くらいで本体が買えますからね。

 

レースゲーム専用機として、そろそろいかがでしょうか。

 

 

クリアできるのか不安というのであれば

 

一生練習、一生勉強ですからね。

 

気長に愛してください。

 

 

 

アドバンレーシングのまとめ

 

それでは最後に

当ブログの大人気コーナー

「今後このゲームは、プレミアソフトになるのか分析」をして

このゲームの感想を終わりたいと思います。

 

 

このゲームは面白い?

 

面白いです。

 

超豪快ですからね。

 

ここは、まあまあプラスです。

 

 

これ以外でも遊べる?

 

ベスト版もリメイク版も発売されていませんからね。

 

ここは、大幅なプラスです。

 

 

プレイ動画ってある?

 

ちゃんとありました

 

プレイ動画で満足できる?

 

動画を見ることで、

どんなゲームなのかを理解することが出来ますからね。

 

ここは、少しプラスです。

 

 

売れた?

 

正確な本数は分かりませんが、

まあまあは売れたでしょうからね。

 

ここは、まあまあマイナスです。

 

 

総合評価

 

そんな状況を色々と判断した結果

 

このゲームが3年以内にプレミアソフトになる確率は

 

 

 

20%です。

 

プレイステーションのゲームが貴重になっている時代に、

未だに1400円で買えますからね。

 

プレミアソフトになるには、

まだまだ時間がかかりそうなのですが。

 

プレイステーションのゲームをコンプリートしたい人も

これから増えていくでしょうからね。

 

色々なレースゲームを集めて、

今後の値上がりに期待していきましょう(/・ω・)/

 

 

今日も

レトロゲームとマンガとももクロとを

お読みくださりありがとうございました

 

どんどんお金を稼ぎたくなる 最高のレースゲーム

それこそが、今急いで1400円で買う理由です

 

 

この記事を読んで、

「おもしろかったな」と少しでも思っていただけたのならば、

ツイートをして貰えると嬉しいです。

 

あなたがツイートをしてくれたら、

他の誰かに読んでもらえる確率が上がります。

 

沢山の人に読んでもらえると、

ゲームの感想を書くやる気に繋がりますので、

もっと沢山読みたいという方は、率先してお願いします( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

 

 

完品状態    1400円

 

 

 

その他の関連商品