パチンコを知らなくても、この作品だけは知っている!
最近、ギャンブル系のゲームにハマっています。
あまり感想を書く人がいないジャンルだからこそ、
他のゲームと並行して楽しむことで、新しい発見があるかもしれません。
今回は、パチンコを知らない人でも一度は見たことがあるであろう名機
「モンスターハウス」を題材にした、プレイステーション用パチンコシミュレーター
『必殺パチンコステーション・モンスターハウス』をご紹介します。
アクションゲームで有名なサンソフトですが、
実はパチンコゲームも数多く手掛けており、その完成度は非常に高いです。
この作品も、名作と謳われるにふさわしい、遊び応え満点のゲームでした。
『必殺パチンコステーション・モンスターハウス』とはどんなゲーム?
このゲームは、当時大人気だったパチンコ台
「モンスターハウス」の魅力を余すことなく再現した、
本格的なパチンコシミュレーターです。
ただ実機を再現するだけでなく、
ゲームならではのユニークな機能が多数搭載されています。
- 釘の設定を自由に調整する「釘いじり」
- 大当たり確率を自由に設定できる「確率いじり」
- プレイ速度を倍速にできる「高速プレイ」
- 様々なリーチ演出を鑑賞できる「リーチ集」
プレイヤーは、これらの機能を駆使して、
現実ではあり得ない「神の領域」に踏み込むことができます。
例えば、大当たり確率を10分の1に設定して、ガンガン当たる爽快感を味わったり、
逆にハマり具合を検証したりと、
その時の気分で好き勝手に楽しめるのが魅力です。
もちろん、実機さながらの「実践モード」も搭載されており、
パチンコ台の釘の回り方を研究したり、
どの部分に玉を打てば効率的に回せるのかをシミュレーションしたりと、
パチンコの練習ソフトとしても優秀な作品でした。
テレビCMでもおなじみだった「モンスターハウス」を、
いつでも好きなだけ楽しめる、
当時のパチンコファンにとっては夢のようなゲームソフトだったと言えるでしょう。
まるでマシンガン!パチンコゲームに倍速機能は革命的だった
このゲームで最も革新的だったのは、倍速機能です。
スロットゲームでは、大当たりまでを高速でスキップするモードは一般的でしたが、
パチンコゲームでプレイ速度を倍速にできるというのは、
当時としては非常に珍しい機能でした。
このゲームでは、通常のスピードに加え、2倍速、3倍速まで選択可能。
マシンガンのように玉が高速で飛び交う様は、まさに圧巻の一言です。
そして、この倍速機能は、
好きなように設定をいじれるシミュレーションモードだけでなく、
実践モードでも使用可能でした。
当たり確率を変更できない実践モードだからこそ、
時間を3倍速にして、3倍多く回せるようにするという、
目から鱗のシステムだったのです。
これにより、限られた時間で効率的にプレイすることができるようになりました。
この倍速機能は、パチンコゲームの常識を覆す、
このゲーム最大の魅力だったのかもしれません。
収支管理までできる!痒い所に手が届く親切設計
このゲームには、当時としては非常にユニークなシステムが搭載されていました。
それが、「おこづかい帳」機能です。
これは、
「どのお店に行って、どれくらいお金を使い、どれくらいお金が戻ってきたか」といった、現実のパチンコの収支をゲームソフト内で管理できるという、驚くべきシステムです。
今の時代なら、
スマートフォンアプリやExcelなどで簡単に管理できますが、
パソコンを持っている人が少なかった当時、
ゲームソフトがその役割を担うという発想は、まさに画期的でした。
ただひたすらにパチンコをシミュレーションするだけでなく、
プレイヤーの生活に寄り添った機能まで搭載している。
この痒い所に手が届く親切設計も、
このシリーズが多くのファンに愛された理由の一つでしょう。
なぜ今、このゲームをプレイするべきなのか?
- 懐かしの名機を心ゆくまで楽しめる
テレビCMでよく流れていた「モンスターハウス」は、
当時の子供たちにとっても憧れの存在でした。
そんな名機を、今でも手軽にプレイできるのは非常に貴重な体験です。
- 斬新な機能が満載
大当たり確率やプレイ速度の変更、そして収支管理機能など、
このゲームにはパチンコファンならずとも楽しめる斬新なシステムが満載です。
- お手頃価格で安心!
このシリーズは非常に売れたため、今でも安価に手に入ります。
パチンコゲームを初めて買う人でも、このシリーズであれば安心して購入できるでしょう。
ゲームのスピードを変えられるという、
当時としては斬新なシステムが搭載された、
『必殺パチンコステーション・モンスターハウス』。
その面白さを、今という時代にぜひ体感してみてください。
こちらから購入できます