レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

絶対ヒーロー改造計画 何度プレイしても最高!思い出のゲームは今も変わらない面白さだった

何度プレイしても最高!思い出のゲームは今も変わらない面白さだった

 

【ただの青年が世界のヒーローになる!熱い物語と中毒性のシステムが融合した傑作】

『絶対ヒーロー改造計画』

日本一ソフトウェア / PSP

 

2010年に発売された、今も多くのファンに愛されるRPGをご存知でしょうか?

ジャンル:ローグライクRPG

参考価格:310円

攻略に必要なプレイ時間:約20時間(エンディングまで) / 数百時間(やり込みまで)

こんな人におすすめ:ローグライク初心者からコアなファンまで、誰もが楽しめるRPGを求めている人へ。

 

最近、様々なゲームの感想を書いていますが、

今回は「やっぱりこのゲームは最高だ…」と再確認した、思い出の一本をご紹介します。

 

それが、プレイステーションポータブルの『絶対ヒーロー改造計画』です。

 

本作は、ユニークなRPGを数多く生み出してきた日本一ソフトウェアが手掛けた、

ローグライクRPG。

 

ただの青年が、世界の危機を救うためにヒーローを目指すという、

シンプルながらも熱い物語が描かれます。

 

「一体このゲームの何がそんなに面白いのか?」

 

この記事を読めば、

きっとあなたもこのユニークな冒険に足を踏み入れたくなるはず。

さあ、最高のヒーロー改造計画を始めましょう!

 

 

『絶対ヒーロー改造計画』って、どんなゲーム?

 

このゲームは、2010年に

日本一ソフトウェアから発売されたPSP専用のローグライクRPGです。

 

物語は、ひょんなことから世界を救うことになってしまった、

何の取り柄もない青年が主人公。

 

このままでは最強のラスボスには絶対に勝てません。

 

そこで、様々な特訓(ダンジョン探索)を重ねながら、

最高のヒーローを目指すという最高に熱い設定です。

 

基本的なシステムは、

入るたびに構造が変わるダンジョン、

ダンジョンから出るとレベルが1に戻る、

空腹や罠といった、王道のローグライクRPGを踏襲しています。

 

しかし、そこに日本一ソフトウェアならではの

「ハチャメチャ」な要素が加わることで、

他の追随を許さないユニークな作品へと進化しました。

 

 

何度でも潜りたくなる!中毒性MAXのシステム

 

『絶対ヒーロー改造計画』が多くの

プレイヤーを夢中にさせた最大の理由は、

その「とてつもないやり込み要素」にあります。

 

ローグライクRPGは、

一度ハマると何百時間も遊べる魅力的なジャンルですが、そのハードルは高め。

 

しかし、本作はどんな人でもその面白さに気づけるように、

様々な工夫が凝らされています。

 

  • 何度死んでも強くなる「トータルレベル」システム

 

ダンジョンから帰還するとレベルは1に戻りますが、

これまで上げたレベルの合計である「トータルレベル」は蓄積されます。

 

そして、このトータルレベルが一定値に達するごとに、

HPや攻撃力といった基本能力が永久に上昇するのです。

 

これにより、たとえダンジョンで倒れてしまっても、

次の冒険が必ず楽になるという希望が持てます。

 

倒れるたびに強くなる、これほど優しいローグライクがあったでしょうか。

 

  • 究極のカスタマイズ「人体改造」システム

 

本作の主人公は、拾った装備品を身体に埋め込むことで、

能力をアップさせることができます。

 

これが「人体改造」システムです。

 

剣を埋め込めば近接攻撃力が、

魔法の杖を埋め込めば遠距離攻撃力が上がるなど、

どの装備品を埋め込むかによって、キャラクターの成長方向が大きく変わります。

 

これにより、ダンジョンで手に入れた全てのアイテムに価値が生まれ、

「今日はどんなアイテムを拾えるかな?」と、

冒険のワクワク感が何倍にも膨れ上がります。

 

これらのシステムに加え、

アイテムの合成や、自分の基地をどんどん拡張していく「施設誘致」など、

やり込み要素がこれでもかというほど詰め込まれており、

一度始めたらやめられなくなってしまうでしょう。

 

 

コメディとシリアスが入り混じる、最高の物語

 

本作は、システムの面白さだけでなく、物語のクオリティも非常に高いです。

 

「何の取り柄もない青年が最高のヒーローを目指す」という王道の物語は、

最初から最後までコメディ全開で笑わせてくれます。

 

しかし、そのコメディの中に、

時折ハッとさせられるようなシリアスな展開が挟み込まれるのが

日本一ソフトウェアらしいところです。

 

まるで『クレヨンしんちゃんの映画』のように、

笑いと感動が巧みにブレンドされており、

エンディングを迎えた時には、きっと主人公の成長に心から感動するはずです。

 

 

このゲームを買わない理由が見つからない!あなたへの最後のプレゼン

 

「PSPを持っていないし…」

 

「ローグライクは難しそう…」

 

そんな風に、この最高のゲームをプレイする機会を逃そうとしているあなたへ、

最後のプレゼンです。

 

  • ローグライク初心者でも安心!

 

本作は、ローグライクに慣れていない人でも楽しめるように、

独自の成長システムが用意されています。

 

最初は苦戦するかもしれませんが、

少しずつキャラクターが強くなっていくので、きっとクリアできるはずです。

 

  • PSPを持っていない?

 

PSP本体は非常に安価で手に入りますし、

PS Vitaをお持ちならダウンロード版でプレイすることもできます。

このゲームのためだけにハードを買う価値が十分にあります。

 

  • 安くなってから買おう?

 

すでに310円という破格の値段です。

 

これ以上安くなることは考えられません。

 

これほどのボリュームと面白さのゲームが、この価格で手に入るのは奇跡です。

 

 

『絶対ヒーロー改造計画』は、伝説のプレミアソフトになるか?

 

それでは最後に、このゲームの将来性を分析してみましょう。

 

  • このゲームは面白い?

文句なしに面白いです。ここは大幅なプラスです。

 

  • 他のプラットフォームで遊べる?

PS Vitaでダウンロード版が配信されています。これはマイナス要素です。

 

  • ゲームメーカーは?

日本一ソフトウェアという大手メーカーです。販売本数が多いため、プレミア化しにくいのが一般的です。これは大幅なマイナス要素。

 

  • 売れた?

かなり売れました。ベスト版も発売されています。これも大幅なマイナス要素です。

 

これらの要素を総合的に判断した結果、

このゲームが今後「プレミアソフトになる確率」は…3%です。

 

しかし、このゲームには「限定版」という希望があります。

限定版にしか付かないサウンドトラックや設定資料集は、

コレクターにとって非常に価値があります。

 

ダウンロード版では手に入らない、

物理的な魅力がある限定版は、今後プレミア化する可能性を秘めています。

 

もしこのゲームが気に入ったら、ぜひ限定版を探してみてください。

 

最高の面白さを持つこのゲームを、

310円という最高の価格で手に入れられる今、プレイしない手はありません!

 

 

こちらから購入できます