レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

なぜ? ガチのレトロゲームコレクターほど ゲームの福袋を買うのか?

昔はありで ここ5年くらいはなしで 今は大あり

最近家の近くに巨大なゲームショップ(総合アミューズメントパーク)が、

オープンしまして。

レトロゲームコレクターとしては、かなり嬉しい状況です。

(今までは一時間以上かけて、気合を入れて通っていました)

 

今までの状況で言いますと、

ブックオフにレトロゲームを捜しに行くという感じだったのですが。

 

全然入荷されませんからね。

 

出会えたらラッキーくらいの感覚でした。

 

そんな状況の中で、

レトロゲームを売るならここ、みたいな象徴が

歩いていける距離にできましたからね。

 

より楽しいレトロゲームライフになっていくのかなと予想しています。

 

そんな中で、特に楽しいのが、

ゲームの福袋を売っているという所でした。

 

ファミコンやスーパーファミコンなどは、

ここ最近の値上がりで、結構なお値段がするのですが。

(ソフトのみで10本5000円とか)

 

プレイステーションやプレイステーション2、PSPなどは、

かなりお得な状況になっていまして。

 

ディスクのみ3枚で500円とかの、

ジャンク系の福袋を買って楽しんでいます。

(一番上のディスクが見えるのも良心的)

 

ここで思ったんですよね。

 

「昔はよく福袋を買ってたな…」と。

 

家の近くにあるブックオフでは、

お正月の企画として、色々なゲームの福袋を売っていたのですが。

 

ドキドキしながら買っていましたからね。

 

「あれ?このゲームいつ買ったんだっけ?」というゲームは、

大抵福袋に入っていたゲームでした。

 

そんな大好きな福袋ですが。

 

ここ数年は全然買っていませんでした。

 

なぜか?

 

持っているゲームとかぶりまくるからです。

 

それほどゲームを持っていないころならば、

10本の内、せいぜい1・2本くらいだったのですが。

 

今の状態で福袋を買ったとしたら、

良くて8本、悪かったら10本全部持っている、なんてこともあり得ますからね。

(数百円で買えるゲームはほぼ持っているので。)

 

その結果、

「別に、福袋買わなくてもいいかな…」と自然となっていきました。

 

 

しかし、今の状況で言いますと、

ゲームの福袋を買うのは大有りだと思っています。

 

なぜか?

 

大当たりを明記してくれている福袋が多いからです。

 

大当たりはこのゲーム

 

当たりはこのゲーム

 

それ以外はこのゲーム

 

なんて感じで、

どんなゲームが当たるのか?というのが分かりやすくなっていまして。

 

そんな福袋ほど、とんでもないスピードで売れている印象です。

 

ですので、

持っていないゲームが複数入っている時は、

ついつい勝負してしまいます。

 

ただ、こうも思います。

 

「普通にそのゲームを買えばいいんじゃないの?」と。

 

一か八かの勝負をしないで、

そのお金で目的のゲームを買えばいいんじゃないの?と。

 

 

違うんです。

 

売ってないんです。

 

こんなに通販が発展している世界なのに、

どのお店にも売っていないゲームが多数存在しますからね。

(ゲームボーイアドバンスのマイナーゲームがとくに多い)

 

値段はそれほどではないんだけど、全く売っていない

そんな隠れレアのゲームほど、

福袋にしれっと入っているパターンが多かったです。

 

福袋を作る方としても、

「このゲームはどのくらいの値段なのかな?」と調べると思うのですが。

 

ゲームが入荷しないという事は、

その当時の値段のまま明記されている場合が多いですからね。

 

小当たりの枠だったのに、

実は大当たりのゲームだった、なんて福袋に出会えた時に、

福袋楽しい(*’▽’)と自然となっていく。

 

レトロゲームの知識があればあるほど

 

勝てる確率が大幅に上がっていく

 

そんな、ガチのレトロゲームコレクターほど福袋を買う

大きな理由なのでした。

 

 

今日も探すぞ( `―´)ノ

 

 

こちらから購入できます

 

福袋 じゃんくゲーム「プレイステーション」 10本セット

3,590円 (税込)

 

 

福袋 じゃんくゲーム「プレイステーション・ポータブル」 5本セット 2,020円 (税込)

 

福袋 じゃんくゲーム「プレイステーション2」 5本セット

1,150円 (税込)