レトロゲームとマンガとももクロと

レトロゲームとマンガとももクロと

なぜ?任天堂のゲームの箱は捨てられるのか!! 

だって邪魔でしょ!!

f:id:retogenofu:20141114121919j:plain

皆さんはレトロゲームの価値が、「箱と説明書」にあるのはご存知ですか?

例えばファミコンの「ドラゴンクエスト3」があったとします。

ゲームカセットのみなら、大体2~300円で購入出来ます。

しかし、箱と説明書が付いた完品状態なら1000円位に成ります。

つまり箱と説明書に何故か700円の価値があるんですねぇ。

その理由は箱と説明書をみんな子どもの頃に捨てているからです。

普通は大事なゲームの箱と説明書は捨てませんよね?

そんなゲームの箱と説明書を何故捨ててしまうのかという話です···。

 

レトロゲームを買う時に見かけるタイプは四種類です。

良く見かける順に、「ゲームカセットのみ」「ゲームカセットと説明書」

「ゲームカセットと箱」「ゲームの全て揃った完品」の四種類です。

 

一番良く見かけるのが「ゲームカセットのみ」で、

最も良く見かけますね。値段も一番安く、

プレイするだけならこの状態でも構いません。

 

次に「ゲームカセットと説明書付き」ですが、

まあまあ見かけますね。値段もカセットのみと変わらない場合も多く、

見つける事が出来たら一番のラッキーパターンですね。

 

三番目の「ゲームカセットと箱」ですが、これがくせ者なんです。

ブックオフにレトロゲームを買いに行きますよね、

「あ!新しいゲームが並んでる、しかも完品だやった♪」

で早速家に帰って開けて見ると「説明書が入ってない···」と成ります。

つまりゲームを開けてみるまでわからない状態なので、

半信半疑でちょい高めのゲームを購入しなければいけません。

(さすがに値段が高い場合は店員さんに聞きますね。)

 

最後に「全てが揃った完品の状態」ですが、

毎週ブックオフに通って、出会えるのは年間10本位でしょうか。

月一本あれば優秀な方で、見かけたらまず買っちゃいますね。

(値段もカセットのみと比べると、結構強気な値段設定ですが···)

 

ただですね、完品状態で出会える確率は確かに低いのですが、

ある魔法を使えば、確率を上げる事が出来るんです。

それは、「自分で完品状態にする!!」です。

まずは、「説明書とカセット」のパターンをあらかじめ沢山買います。

次に、「箱とカセット」のパターンも、とにかく沢山買って置きます。

そして、いつの日か「二つのパターン」が合わさって完品状態に成ると···。

 

そもそも何故、任天堂の箱と説明書を捨てるのでしょうか?

その理由とてもは簡単です、

「任天堂のゲームの箱が、紙で出来ているからです。」

ゲームの箱が紙で出来ているとどうなるか?

ズバリ、「箱がぼろぼろ」に成りやすいんです。

紙ですからね「とにかく湿気に弱い」「とにかく油分に弱い」

「ちょっとの衝撃で直ぐに、へこむ」など本当に壊れやすいんですよね。

そしていずれ、「ぼろぼろの箱が邪魔に成って捨てる」と。

 

次に説明書ですが、説明書はどんなゲームの機種でも説明書は紙です。

しかし、「任天堂のゲームは、説明書も捨てられる」

この理由も簡単です、箱が無いと、はっきりいって

「説明書は直ぐにぼろぼろです。」

なので、説明書を入れる箱が無くなった瞬間に、

もう説明書は邪魔者です。その結果、

「箱がぼろぼろに成って捨てる」

「入れる箱が無くなって説明書がぼろぼろに成る」

「ぼろぼろの説明書を捨てる」

「その結果、ゲームの中身より箱と説明書の価値が上がる」と成る訳ですね。

なので、「箱と説明書が完璧なゲーム」を見る機会が少ないのでした···。

 

レトロゲームを使った永遠のパズルはいかがでしょうか。

あぁ早く月風魔伝の箱が欲しい(^O^)